詳細情報
  • リズムとテンポのある国語授業をめざして (第5回)

    • 中学年文学作品の音読でのリズムとテンポづくり

      • Q 長い文学作品の全文をスムーズに音読させるための手立て・・・・・・大松 幹生
      • A 指示はできるだけ減らすこと。指導方法を場面に応じて使い分けること。・・・・・・谷 和樹
書誌
国語教育 2012年8月号
著者
大松 幹生谷 和樹
ジャンル
本文抜粋
一 どの子どもも音読をさせる手立て 「ごんぎつね」は、中学年の文学作品ではかなり長い作品である。この文学作品をスムーズに音読させるには、どのような手立てが必要なのか…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
ページトップへ