詳細情報
国語教育人物誌 (第220回)
香川県
書誌
国語教育
2009年8月号
著者
佐藤 明宏
ジャンル
国語
本文抜粋
香川県では、香川県教育委員会の指定を受けた「国語力向上拠点校事業」、文部科学省の指定を受けた「国語力向上モデル事業」など、多くの研究推進事業があり、私も昨年度それらの学校に関わってきた。今回はその研究指定校で、研究のリーダーとしての役割を担ってきた研究主任を紹介する…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 244
香川県
国語教育 2011年8月号
国語教育人物誌 232
香川県
国語教育 2010年8月号
国語教育人物誌 207
香川県
国語教育 2008年7月号
国語教育人物誌 197
香川県
国語教育 2007年8月号
国語教育人物誌 182
香川県
国語教育 2006年5月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 220
香川県
国語教育 2009年8月号
提言・「全国学力テスト」の有効性を問う
全国学力テストで何が変わったか
現代教育科学 2009年11月号
学年別実践事例
4年/習熟度別学習は基礎・基本を明らかに
楽しい算数の授業 2004年2月号
腹の底からの実感!向山型算数を知る前と後
「この学校に来て,ぼくは生まれ変わった」
向山型算数教え方教室 2003年4月号
一覧を見る