詳細情報
特集 授業力アップのための研修課題
提言・授業力アップのためにこの研修を
さあ、学校をはじめよう
書誌
国語教育
2005年3月号
著者
大森 修
ジャンル
国語
本文抜粋
表題の『さあ、学校をはじめよう』(渡邉美樹、ビジネス社)は、書名である。 本書は、東京都の私立郁文館学園建直しの記録とも呼べるものである。 帯には次のように書かれている…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・授業力アップのためにこの研修を
自立・自律した国語教師になるために
国語教育 2005年3月号
提言・授業力アップのためにこの研修を
「語句連鎖の読み」で、教材を分析する力、教材を研究する力を鍛える
国語教育 2005年3月号
提言・授業力アップのためにこの研修を
学年度末・新学年度始めの研修課題の考察
国語教育 2005年3月号
提言・授業力アップのためにこの研修を
評価基準論と授業技術論から
国語教育 2005年3月号
これまでの国語科授業研究の問題点
授業力向上を実質化するための授業記録の問題点
国語教育 2005年3月号
一覧を見る
検索履歴
提言・授業力アップのためにこの研修を
さあ、学校をはじめよう
国語教育 2005年3月号
腹の底からの実感! 向山型国語を知る前と後
子どもが授業に熱中する向山型国語
向山型国語教え方教室 2008年12月号
実践
「伝え合う力」を育てる授業づくり
3 〈特別支援学校・小学部〉思いを相手に伝える力を伸ばす授業
特別支援教育の実践情報 2011年9月号
一覧を見る