詳細情報
参加型板書で集団思考を育てる (第7回)
書誌
国語教育
2002年10月号
著者
勇 眞
ジャンル
国語
本文抜粋
向山型要約指導「桃太郎」を紹介する。 何人かの子どもに桃太郎の話をさせた後、次の指示をする。 「桃太郎」の話を20字以内にまとめなさい。句読点も字数に入れます…
対象
小学校
/
中学校
種別
グラビア・扉・表紙
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
参加型板書で集団思考を育てる 12
国語教育 2003年3月号
参加型板書で集団思考を育てる 11
国語教育 2003年2月号
参加型板書で集団思考を育てる 10
国語教育 2003年1月号
参加型板書で集団思考を育てる 9
国語教育 2002年12月号
参加型板書で集団思考を育てる 8
国語教育 2002年11月号
一覧を見る
検索履歴
参加型板書で集団思考を育てる 7
国語教育 2002年10月号
野菜づくりを単元化する
当間町の田助スイカ
「でんすけスイカ」は爆弾だ!
授業のネタ 教材開発 2000年6月号
一覧を見る