詳細情報
国語教育人物誌 (第139回)
高知県
書誌
国語教育
2002年10月号
著者
北 吉郎
ジャンル
国語
本文抜粋
本県には、主要な国語教育研究組織として「高知市教育研究会」「土佐教育研究会」「高知県児童詩教育研究会」等が存在する。本稿では、それらの研究組織の中核として活動しておられる三名を紹介したい…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
国語教育人物誌 207
高知県
国語教育 2008年7月号
国語教育人物誌 197
高知県
国語教育 2007年8月号
国語教育人物誌 182
高知県
国語教育 2006年5月号
国語教育人物誌 173
高知県
国語教育 2005年8月号
国語教育人物誌 168
高知県
国語教育 2005年3月号
一覧を見る
検索履歴
国語教育人物誌 139
高知県
国語教育 2002年10月号
月替わり特別活動実践情報/わが校のイチ押し実践 18
夢をかなえる特別活動
特別活動研究 2001年10月号
ビギナー教師のための“学び方技能”を育てる授業ナビ
黒板の上手な活用法
社会科教育 2009年6月号
特活+総合の実践研究最前線レポート 9
研究の視点/体験活動と体験学習
特別活動研究 2001年12月号
1 段階別 問題解決授業がうまくいくコツ
(4)「まとめ」の段階
@学習内容をしっかり定着させるコツ
数学教育 2016年7月号
一覧を見る