詳細情報
移行期の中学校国語科授業の重点化 (第10回)
移行期における国語科の学習指導(10)
書誌
国語教育
2001年1月号
著者
河野 庸介
ジャンル
国語
本文抜粋
〇複数学年にわたる指導計画の作成(承前) 本稿では、新学習指導要領国語における目標や内容の複数学年表示にともなう「新しい年間指導計画作成への試み」について、先月号に引き続いて述べることにする…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
移行期の中学校国語科授業の重点化 12
移行期における国語科の学習指導(12)
国語教育 2001年3月号
移行期の中学校国語科授業の重点化 11
移行期における国語科の学習指導(11)
国語教育 2001年2月号
移行期の中学校国語科授業の重点化 9
移行期における国語科の学習指導(9)
国語教育 2000年12月号
移行期の中学校国語科授業の重点化 8
移行期における国語科の学習指導(8)
国語教育 2000年11月号
移行期の中学校国語科授業の重点化 7
移行期における国語科の学習指導(7)
国語教育 2000年10月号
一覧を見る
検索履歴
移行期の中学校国語科授業の重点化 10
移行期における国語科の学習指導(10)
国語教育 2001年1月号
ダウンロードOK! 小学校・中学校イラストカット集 12
授業力&学級経営力 2025年3月号
小特集 2学期末テスト―問題の具体例と作問のポイント
1年
数学教育 2010年12月号
江戸時代の藩校では,どんな数学教育をやっていたか
京都・埼玉の算額
数学教育 2000年11月号
今からでも間に合う!授業の積み残し撃退ワザ
国語教科書の積み残しはこう撃退!
授業力&学級統率力 2014年3月号
一覧を見る