詳細情報
文学の言葉から論理的な言葉へ (第4回)
説明文(論理的文章)の基礎形式とキーワードの役割
書誌
国語教育
2000年7月号
著者
市毛 勝雄
ジャンル
国語
本文抜粋
一 説明文(論理的文章)の段落とキーワードの関係 前回は、次のような内容を扱った。 1 説明文は「はじめ・なか1・なか2・まとめ・むすび」という構成を持った文章を基礎形式として、教える…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (
50ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
文学の言葉から論理的な言葉へ 12
目標は論理的な表現力の育成である
国語教育 2001年3月号
文学の言葉から論理的な言葉へ 11
「むすび」の書き方・書かせ方
国語教育 2001年2月号
文学の言葉から論理的な言葉へ 10
「まとめ」の文章には人生経験が必要である
国語教育 2001年1月号
文学の言葉から論理的な言葉へ 9
論理的な文章を書くための基礎知識
国語教育 2000年12月号
文学の言葉から論理的な言葉へ 8
事実を具体的に書かせる指導
国語教育 2000年11月号
一覧を見る
検索履歴
文学の言葉から論理的な言葉へ 4
説明文(論理的文章)の基礎形式とキーワードの役割
国語教育 2000年7月号
一覧を見る