詳細情報
特集 どうすれば「学力低下」を防げるか
提言・学力低下問題と教育改革の課題
教科書改革と地教委の活性化
書誌
現代教育科学
2004年4月号
著者
階 玲治
ジャンル
教育学一般
本文抜粋
教師がさめている 文部省が文部科学省に変わって、矢継ぎ早の改革を打ち出している。中教審答申に沿った文科省の学習指導要領の一部改訂など、「学力向上」に向けた政策転換はかなり急激である…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
提言・学力低下問題と教育改革の課題
学力のとらえ方、育て方、測り方の再検討を
現代教育科学 2004年4月号
提言・学力低下問題と教育改革の課題
低学力層、社会的弱者に焦点化した国の役割へ
現代教育科学 2004年4月号
提言・学力低下問題と教育改革の課題
学校で、現実に似せた活動をする必要はない
現代教育科学 2004年4月号
提言・学力低下問題と教育改革の課題
学力低下をもたらした戦後思潮の省察から
現代教育科学 2004年4月号
「学力低下」の原因を探る
理念(新しい学力観)の問題を読み解く
エッセンシャリストの巻き返し
現代教育科学 2004年4月号
一覧を見る
検索履歴
提言・学力低下問題と教育改革の課題
教科書改革と地教委の活性化
現代教育科学 2004年4月号
4月の学級づくり・授業開きで大切なこと
中学校
できることより,変わること
実践国語研究 2025年5月号
一覧を見る