研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
-
個別最適な学びと協働的な学び
教科教育における個別最適な学びについて、秋山貴俊先生×宗實直樹先生×加固希支男で鼎談します。
- 研究会情報
- 教育学一般授業全般学習指導要領・教育課程
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/3
- 主催
- 加固希支男(東京学芸大学附属小金井小学校)
- 講師
- 秋山貴俊先生 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
聞く・読む技能のジャンル準拠教授法
本講習では、テクストのジャンルの言語的特徴とテクストの体裁の言語的特徴を明示的に指導す るジャンル準拠教授法で、長くなったテクストの聞く・読む技能を適切に指導し評価する方法を紹介します。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/11
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 松沢 伸二(新潟大学)
- 対象
- 高校・大学・その他
-
聞く・読む技能のジャンル準拠教授法
本講習では、テクストのジャンルの言語的特徴とテクストの体裁の言語的特徴を明示的に指導す るジャンル準拠教授法で、長くなったテクストの聞く・読む技能を適切に指導し評価する方法を紹介します。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程外国語・英語教職課程・教員研修
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/11(※要申込:9/8まで)
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 松沢 伸二(新潟大学)
- 対象
- 中学校
-
日常生活から始まる問題解決
公開指導案検討を2回行った後に、提案授業を行います。
- 地域
- 東京都
- 日程
- 2022/9/17(※要申込:8/26まで)
- 主催
- 東京学芸大学附属竹早小学校算数部
- 講師
- 国立教育政策研究所教育課程調査官 笠井健一先生
- 対象
- 小学校
-
対面でもオンラインでもできる発音指導
発音指導の心・ 技・体をおさえた上で、英語教員としての発音指導力を向上させるお手伝いをします。練習の題材にはスピーチ と歌を用います。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/25(※要申込:9/22まで)
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 靜 哲人(大東文化大学)
- 対象
- 高校・大学・その他