研究会情報
全国の研究会開催スケジュール満載!最新の教育技術をライブで体験して、授業力アップにお役立てください。
-
〜SDGs×国際 世界とつながる体験〜
日本型教育の海外展開がSDGsに資する可能性について、EDU-Portニッポ ン公募事業の学校現場における4つの取組をご紹介し、その後、ご登壇者による パネルディスカッションを実施します。
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/3(※要申込:9/1まで)
- 主催
- 文部科学省日本型教育の海外展開(EDU-Portニッポン)
- 講師
- 東京大学大学院 教育学研究科 北村友人教授 ほか
- 対象
- 小学校/中学校/高校・大学・その他
-
聞く・読む技能のジャンル準拠教授法
本講習では、テクストのジャンルの言語的特徴とテクストの体裁の言語的特徴を明示的に指導す るジャンル準拠教授法で、長くなったテクストの聞く・読む技能を適切に指導し評価する方法を紹介します。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/11
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 松沢 伸二(新潟大学)
- 対象
- 高校・大学・その他
-
聞く・読む技能のジャンル準拠教授法
本講習では、テクストのジャンルの言語的特徴とテクストの体裁の言語的特徴を明示的に指導す るジャンル準拠教授法で、長くなったテクストの聞く・読む技能を適切に指導し評価する方法を紹介します。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程外国語・英語教職課程・教員研修
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/11(※要申込:9/8まで)
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 松沢 伸二(新潟大学)
- 対象
- 中学校
-
対面でもオンラインでもできる発音指導
発音指導の心・ 技・体をおさえた上で、英語教員としての発音指導力を向上させるお手伝いをします。練習の題材にはスピーチ と歌を用います。
- 研究会情報
- 学習指導要領・教育課程教職課程・教員研修外国語・英語
- 地域
- オンライン
- 日程
- 2022/9/25(※要申込:9/22まで)
- 主催
- 一般財団法人語学教育研究所
- 講師
- 靜 哲人(大東文化大学)
- 対象
- 高校・大学・その他