クラスを最高の雰囲気にする!目的別朝の会・帰りの会アクティビティ50
- 紙版価格:2,000円+税 電子版価格:1,800円+税
朝の会・帰りの会は「学級づくり」のゴールデンタイム!
『目的別学級ゲーム&ワーク50』の続編として朝の会・帰りの会でできる50の活動を紹介。毎日ある朝の会・帰りの会は家庭と学校の間にあり子どもの気持が切り替わる雰囲気づくりに最適な時間。その5分でクラスを変えるゲームや評価・日常化のポイントを詳しく解説!
- 刊行:
- 2016年1月29日
- 仕様:
- B5判 120頁
- 対象:
- 小・中
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
学級経営サポートBOOKSクラスがみるみるまとまる「毎日レク」準備ゼロでできるインプロゲーム&アクティビティ
- 紙版価格:1,900円+税 電子版価格:1,710円+税
演劇教育の手法を取り入れた学級遊び事典!
遊びを通して、協力する力や創造力を育てる。そしてみるみるクラスがまとまっていく。本書では、そんなインプロゲームやアクティビティを4コマ漫画とともに60例紹介。ミラーゲーム、猛獣狩りに行こうよなど、一風変わった遊びでクラスが変わります!
- 刊行:
- 2015年8月27日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
策略―ブラック運動会・卒業式 追い込み鍛える!行事指導
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
熱意だけで子どもは伸ばせない、策略という武器をもて!
教育はどこか詐欺のようなものだ。いかに教師の口車に乗せ子どもたちを信じ込ませるか…いや実はそうやって鍛え育てるのだが。運動会、遠足、社会見学、修学旅行、卒業式…と行事を通してこそ子どもを大きく成長させる策略がある。ワンランク上の教師力を身につけろ!
- 刊行:
- 2019年1月18日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
名著復刻 学級づくりで鍛える
- 紙版価格:1,960円+税 電子版価格:1,764円+税
学級づくりは教師自身の自分づくりだ!
「子どもをよく見よ」とは学級経営における論理と言われるが、実は教師は子どもに「見られている」。学級づくりを深め高めるため、教師はどのようにして自己修養していけばよいのか。時代を経ても通用する学級づくりの不易の技術をまとめた名著が待望の復刻。
- 刊行:
- 2015年6月23日
- 仕様:
- 四六判 240頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
子どもの心をつかむ!指導技術「ほめる」ポイント「叱る」ルール あるがままを「認める」心得
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
「ほめる」はサプリ「叱る」は薬。「認める」は成長の糧
子どものよい行動はほめ、間違いは叱る。そうして教師は子どもを正しく導くものだが、そのベースには、子どもをありのままに「認める」信頼関係づくりが必要になる。クラスの子どもと上手に関わり、正しくよい子、よいクラスづくりを行うための指導技術をまとめた。
- 刊行:
- 2017年2月17日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
学級経営サポートBOOKS担任になったら必ず身につけたい!小学校低学年困った場面の指導法
- 紙版価格:1,760円+税 電子版価格:1,584円+税
低学年の担任になったら読みたい!場面指導の極意
小学校生活の土台を築く低学年の指導法。子どもとのコミュニケーションやほめ方・叱り方などの基礎・基本の指導から、日々の授業や学校生活、友だち関係、保護者対応など様々な指導場面ごとに困った時の解決策と予防のポイントを紹介。1・2年生担任必携の1冊です!
- 刊行:
- 2017年8月25日
- 仕様:
- A5判 152頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
学級経営サポートBOOKSクラスのつながりを強くする!学級レク&アイスブレイク事典
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
他者と関わることを通して、笑顔のあふれる学級をつくる!
出会いで使えるアイスブレイク、学級としてのつながりを強めたいときに使えるレクなど、目的に応じてチョイスできる楽しい活動を60収録! レクを通して「子どもたちを動かす」ことや「指示を通す」といった、教師として必要なスキルを身に付けることもできます。
- 刊行:
- 2017年6月2日
- 仕様:
- A5判 144頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
その指導、学級崩壊の原因です!「かくれたカリキュラム」発見・改善ガイド
- 紙版価格:1,800円+税
学級崩壊の原因は「目に見えない」ところにあった!
若手だけでなく、ベテラン教師にも起こりうる学級崩壊。その原因は、教師が意図せず行っている指導=「かくれたカリキュラム」にあった! 本書では、よくある指導にかくれたカリキュラムを発見・改善し、日々の実践に潜む学級崩壊の種を取り除く改善策を伝授!
- 刊行:
- 2014年7月3日
- 仕様:
- A5判 148頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
教師力ステップアップ子どものこころにジーンとしみる ことわざ・名言 2分間メッセージ
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
古今東西176語から今日ピッタリの言葉が見つかる!
先人の言葉には人の心を動かす知恵が詰まっています。それを子どもたちの心に届くよう伝えるには、伝えるタイミングと技術が大切。本書では、学校生活の様々な場面にぴったりの言葉をセレクトし、朝の会・帰りの会などでそのまま話せるメッセージと一緒にお届けします。
- 刊行:
- 2018年6月22日
- 仕様:
- 四六判 192頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
ココが運命の分かれ道!? 崩壊しない学級づくり 究極の選択
- 紙版価格:1,800円+税 電子版価格:1,620円+税
その選択、学級崩壊の引きがねになっているかもしれません
学校現場において、教師は常に選択を迫られている。Aを選ぶか、Bを選ぶか―その判断が、クラスづくりの分かれ道になる! なぜかクラスがまとまらない・子どもに落ち着きがない―そんな学級は、判断・選択を誤っているのかもしれない。あなたの学級は、大丈夫ですか?
- 刊行:
- 2016年8月19日
- 仕様:
- 四六判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
子どもを伸ばす教師の見方 子どものどこをどう見て、どう褒め、叱る?「この先生わかってる!」と子どもが慕う教師になる極意
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
目の前の子どもをシッカリ理解した上での褒め方・叱り方
子どもは「自分のことをわかってくれている」と思う先生の言うことを聞きます。言うことを聞くから褒められ伸びます。「褒める」「叱る」の根底に必要な信頼関係づくりを行うためには子どもの何を見て、どうとらえていくかを磨く必要があります。その術を紹介します!
- 刊行:
- 2020年1月17日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
しっとり落ち着いた教室づくり 朝の会で1日1話=名言・ことわざ日めくりカレンダー 初級編
- 紙版価格:920円+税
知的で元気印モーニングコールのネタ本
健康観察と連絡事項オンリーで「朝の会」を続けていると、いつしか児童の心が離れ学級崩壊ーになりかねない。そうならない秘訣は、知的で中味のある内容と活動を用意するに限る。1日1話、一生ものの格言・名言、ことわざをルビ付き日めくりカレンダー風に紹介。
- 刊行:
- 2010年9月17日
- 仕様:
- 新書判 208頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 品切れ中
- 出荷:
- 未定
教師の言葉でクラスづくりクラスを育てるいいお話
- 紙版価格:1,800円+税
集団が一つにまとまる“金言”が満載!
学級活動などでの、教師から子どもへの声かけ。そこでの教師の一言で、学級がまとまったり、関わり合いがぐんと深まることも。本書では、そんな声かけや指導で使えるお話を多数紹介。教師の一言で、子どもたちが生き生きと活動できる学級づくりを。
- 刊行:
- 2016年4月8日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
タイプ別でよくわかる! 高学年女子 困った時の指導法60
- 紙版価格:1,860円+税 電子版価格:1,674円+税
高学年女子の指導は厄介?困った時の指導スキル
「高学年女子の指導は、面倒で難しい」そんな声をよく聞きます。それはなぜなのか?「一人になりたがらない」「目立ちたがらない」「本音を言わない」女子にはこう対応せよ!「いるか女子」「ひつじ女子」「おおかみ女子」「くじゃく女子」の4タイプから考える対応術。
- 刊行:
- 2018年5月11日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
THE教師力ハンドブックアクティブ・ラーニング時代の教室ルールづくり入門<子どもが主体となる理想のクラスづくり>
- 紙版価格:1,600円+税 電子版価格:1,440円+税
アクティブ・ラーニング時代の教室ルールづくりはこれだ!
「アクティブ・ラーニング時代の規律づくりは子ども主体でアクティブに!」教師の表情と声による統率から、子ども主体のルールと規律づくりへ。あの気になる子には誰の言葉がけが有効なのか。新しい教室ルールづくりの基礎基本と理想のクラスづくりのヒントが満載です。
- 刊行:
- 2016年1月21日
- 仕様:
- 四六判 144頁
- 対象:
- 小・中・高
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
学級経営サポートBOOKS新任3年目までに知っておきたい 子どもがまとまるクラスづくりの技術
- 紙版価格:1,960円+税 電子版価格:1,764円+税
トラブルをチャンスに!クラス集団をまとめる教師の技術
クラスを育てるためには、強い「個」を育てることが不可欠である―学級担任としての心構えから、「個」の育て方・集団のまとめ方・保護者対応の仕方まで、子どもたち一人ひとりが本音で取り組み自信を持って輝く、規律あるクラスづくりのための技術が満載!
- 刊行:
- 2016年1月27日
- 仕様:
- A5判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
学級経営サポートBOOKS「小1担任」パーフェクトガイド
- 紙版価格:2,100円+税 電子版価格:1,890円+税
小1プロブレムなんて怖くない!小1担任の365日必携ガイド
小学1年生は、ワクワクと不安でいっぱい。そんな子どもたちを温かく照らす、小1担任の1年間パーフェクトガイド。入学式前準備からルール指導、学級システムづくりや行事指導、子どもとのコミュニケーションから保護者対応まで。学校生活の土台を築く必携の1冊です。
- 刊行:
- 2019年2月1日
- 仕様:
- A5判 192頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
学級崩壊崖っぷちでも乗り切れる!頑張らないクラスづくりのコツ
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
肩の力を抜いて楽しみながら上手にクラスをまわしていこう
教室に入ると子どもがガムをかむ甘い匂い。授業中にボール遊びをしたことを注意したら逆ギレされる…そんな修羅場のような状況を乗り越えてきた著者が伝える、正攻法じゃないし頑張らないけれど、崩れかけのクラスも乗り切れてしまうクラスづくりのコツをまとめました。
- 刊行:
- 2018年2月23日
- 仕様:
- 四六判 160頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
お年頃の高学年に効く! こんな時とっさ!のうまい対応
- 紙版価格:1,700円+税 電子版価格:1,530円+税
難しいお年頃−高学年の子どもへのNG対応OK指導を知ろう
高学年の学級崩壊は教師と子どもの心が離れてしまったツライ状態です。そうならないために、本書でハジメテ先生から失敗例を、ベテラン先生から効果的な指導を学んでください。ダメな方法を知り決してやらないことがまず重要!高学年女子や反抗的態度への処方箋です。
- 刊行:
- 2019年1月18日
- 仕様:
- 四六判 176頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB
学級経営サポートBOOKSクラスみんながつながる! プロ直伝の「学級レク」BEST50
- 紙版価格:2,200円+税 電子版価格:1,980円+税
レクリエーションの力で、笑顔いっぱいの学級に!
集団活動の前の集中させたいときや、2〜3人で仲間関係をつくっていきたいときにも! 目的に合わせてすぐに使える「学級レク」を50収録しています。ただ活動の手順を紹介するだけではなく、TC形式での実際の流れや苦手な子への対応なども解説した充実の1冊です!
- 刊行:
- 2017年11月2日
- 仕様:
- B5判 112頁
- 対象:
- 小学校
- 紙版:
- 在庫あり
- 出荷:
- 2021年1月27日
- 電子版:
PDF
EPUB