検索結果:・スO・ス・ス・ス・スE・スp・ス・スの本

ジャンル:

・スO・ス・ス・ス・スE・スp・ス・ス

種類:

書籍

状態:

既刊・未刊

小学校社会科 都道府県・地図学習ワーク&アクティビティ

小学校社会科 都道府県・地図学習ワーク&アクティビティ

永井 健太 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

ワーク&アクティビティで基礎知識を楽しく覚える!

社会科で最初に子どもたちがつまずくことといえば「都道府県や県庁所在地の名前と位置が覚えられない…」でも本書があればもう安心!ステップごとに取り組めるワークシートで楽しく知識を定着させることができます!自主学習にもぴったりなアクティビティページも充実。

刊行:
2022年8月3日
仕様:
B5判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第57位

学びのエンジンをかける 机間指導

学びのエンジンをかける 机間指導

浦元 康 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版予価:1,841円(税込)

戦略的な机間指導、できていますか?

授業者なら、やらない日はないといっても過言ではない机間指導。学習者主体の学びが重視されている今、その重要性はますます高まっています。子供をみる視点から、具体的な言葉かけ、子供同士の考えのつなげ方まで、1冊通して徹底的に解析する、全授業者必携の1冊。

刊行:
2024年4月5日
仕様:
四六判 192頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
10/23刊行予定
総合ランキング第57位

通常の学級でやさしい学び支援3
読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 1〜3年編

通常の学級でやさしい学び支援3読み書きが苦手な子どもへの<漢字>支援ワーク 1〜3年編

竹田 契一 監修/村井 敏宏 著
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

読めた!書けた!ユニークな1〜3年の<漢字>学び支援!

ことばの教室発・通常の学級で使えるコピーフリーの漢字プリント集です。漢字の覚え方がわからない、たどり読みが直らない…など読み書きが苦手な子どもも漢字の特徴をとらえた本書のアイデアいっぱいなアプローチで、漢字の世界が広がり、文章の読解力が高まります。

刊行:
2011年8月3日
仕様:
B5横判 120頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第57位

特別支援教育サポートBOOKS
国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100

特別支援教育サポートBOOKS国語、算数・数学 発達段階に合わせて学べる学習課題100

特別支援教育の実践研究会・是枝 喜代治・村山 孝 編
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

子どものできた!を増やす指導アイデア、手立て

知的障害のある子どもの指導では、実態や特性に応じて個々に学習の課題を設定することが大切です。本書では国語、算数・数学の学習の順序性を大切に、学習指導要領の段階別に学習課題のアイデアを100紹介!指導のねらい、流れ、手立てを丁寧にまとめました。

刊行:
2023年1月6日
仕様:
B5判 112頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第57位

新訂 乳児保育の実際
その子とのコミュニケーションをとおして

新訂 乳児保育の実際その子とのコミュニケーションをとおして

NPO法人 コダーイ芸術教育研究所 著
紙版価格:2,376円(税込) 電子版価格:2,138円(税込)

ベストセラー『乳児保育の実際』、待望の第2弾!

2006年発刊のベストセラー『乳児保育の実際』、待望の新訂第2弾。ハンガリーの保育理念・実践に学んだ「子どもとのコミュニケーションを大切にする」乳児保育の手立てとアイデアを具体的な資料で丁寧に解説しました。乳児保育の「はじめの一歩」となる続編です。

刊行:
2023年8月18日
仕様:
A5判 192頁
対象:
幼児・保育
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第65位

小学6年担任のマインドセット

小学6年担任のマインドセット

古舘 良純 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

小学6年担任のエキスパートが伝授する最高学年の育て方

30代にして小学6年生の担任を10回も担当している著者。最高学年の子どもたちをさらに伸ばしていくにはどうすればよいのか。それには担任の考え方をマインドセットすることが大切です。具体的な考え方とともに、具体的な指導の仕方も公開。

刊行:
2022年2月17日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキング第65位

クラス全員のやる気が高まる!音読指導法
―学習活動アイデア&指導技術―

クラス全員のやる気が高まる!音読指導法―学習活動アイデア&指導技術―

土居 正博 著
紙版価格:2,310円(税込)

音読を「指導」していると、胸を張って言えますか?

単元の初めには全員で音読をして、音読カードで宿題に出して……何となく行っているその音読、きちんと「指導」をしていますか? 子ども達に力がつく活動になっていますか? 音読を通して子ども達を激変させ、自立した学習者として育てる秘訣、教えます。

刊行:
2021年6月18日
仕様:
A5判 200頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
総合ランキング第67位

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ37
授業を100倍面白くする!中学校英文法パズル&クイズ

授業をグーンと楽しくする英語教材シリーズ37授業を100倍面白くする!中学校英文法パズル&クイズ

瀧沢 広人 著
紙版価格:2,640円(税込) 電子版価格:2,376円(税込)

知らず知らずのうちに英文法が身につく究極のパズル!

『英語学習パズル&クイズ』の続編となる本書では、中学校で学習する英文法をすべて網羅したパズル・クイズを学年別に紹介。解説・解答が別ページになっているので、生徒自身が答えを楽しくチェックすることも可能。授業だけでなく自習や宿題にも使える便利な1冊です!

刊行:
2014年8月28日
仕様:
B5判 128頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

特別支援教育 通常の学級で行う「愛着障害」サポート
発達や愛着の問題を抱えたこどもたちへの理解と支援

特別支援教育 通常の学級で行う「愛着障害」サポート発達や愛着の問題を抱えたこどもたちへの理解と支援

米澤 好史・松久 眞実・竹田 契一 著
紙版価格:2,046円(税込) 電子版価格:1,841円(税込)

クラスを整えながらどの子も救うには愛情だけでない学びがいる

発達障害、愛着障害…学級には様々な問題を抱えるこどもがいます。個々に困難さをみとりながら、クラス全体の中でどう支援していくことができるか、愛着障害、ユニバーサルデザイン、発達障害、と専門の著者らがまとめました。

刊行:
2022年10月21日
仕様:
四六判 176頁
対象:
幼・小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校外国語活動 4年
令和2年度全面実施学習指導要領対応

板書&イラストでよくわかる 365日の全授業 小学校外国語活動 4年令和2年度全面実施学習指導要領対応

菅 正隆 編著
紙版価格:2,750円(税込)

毎日の外国語活動の超強力サポーター!

4年の外国語活動の全時間の授業を網羅。板書とイラストで毎時間の授業内容や発問・指示がパッとつかめます。また、2色刷りにより板書のポイントがひと目でわかります。聞くこと、話すこと[やり取り]、話すこと[発表]の場面も明示。【ダウンロード特典あり】

刊行:
2021年2月26日
仕様:
B5判 136頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
総合ランキング第68位

板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える365日の全授業 中学校国語 3年上
令和3年度全面実施学習指導要領対応

板書&展開例でよくわかる 指導と評価が見える365日の全授業 中学校国語 3年上令和3年度全面実施学習指導要領対応

田中 洋一 編著
紙版価格:2,420円(税込)

毎日の国語授業の超強力サポーター!

中学3年前期の国語の全単元・全時間の授業を網羅。各時間、指示・発問を明示した展開例とともに、見やすい板書例で授業のポイントがひと目でわかります。「指導と評価を一体化させる」とはどういうことなのかを形にした1冊。【光村図書版】

刊行:
2022年2月25日
仕様:
B5判 168頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
総合ランキング第68位

板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 1年

板書&展開例でよくわかる 英文法アクティビティでつくる365日の全授業 中学校外国語 1年

瀧沢 広人 編著
紙版価格:3,630円(税込) 電子版価格:3,267円(税込)

毎日の英語授業の超強力サポーター!

「アクティビティを通して英文法を身につける指導」とはどういうことなのかを形にした1冊。英文法指導の全時間の単元計画や授業展開例と板書例、授業で使えるワークシートを収録し、展開例では教師と生徒のやり取りをリアルに再現しています。【ダウンロード特典あり】

刊行:
2023年2月24日
仕様:
B5判 288頁
対象:
中学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

若い先生の心をふっと軽くする先輩のことば

若い先生の心をふっと軽くする先輩のことば

ゆきこ先生 著
紙版価格:2,200円(税込) 電子版予価:1,980円(税込)

しんどい先生に寄り添い、支える言葉かけ

どの人もしんどい状況の中で、先輩としての関わり方に悩むあなたへ。ゆきこ先生の元へ実際に寄せられた相談の声や実体験をもとに、32の言い換え例とあわせて解説。しんどさを感じる若い先生を、いちばん近くで支えるために、必ず役に立つ一冊です。

刊行:
2024年3月22日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
9/25刊行予定
総合ランキング第68位

[小学校]通級指導教室担当の仕事スキル
困難があっても笑顔になれる教室づくりのコツ

[小学校]通級指導教室担当の仕事スキル困難があっても笑顔になれる教室づくりのコツ

山下 公司 著
紙版価格:2,090円(税込) 電子版予価:1,881円(税込)

業務マニュアルには書かれていない、でも大事な支援マインド

どんなに困難を抱えていても、通級に来たら最後は保護者とともに笑顔で帰っていく。そんな通級を目指し、著者が大切にしてきたことをまとめた。子どもの心をつかみ、見取り、指導計画を立て、指導で子どもを伸ばす。校内の信頼も厚い。そんな願いをかなえるヒント満載。

刊行:
2024年3月8日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
9/25刊行予定
総合ランキング第68位

小学校国語 「話すこと・聞くこと」の授業技術大全

小学校国語 「話すこと・聞くこと」の授業技術大全

二瓶 弘行 編著/国語“夢”塾 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

上質な授業を実現するのための全技術完録

国語授業のスペシャリスト集団が、「話すこと・聞くこと」の授業に必須の技術を、具体的な事例に基づいて徹底解説。話すこと・聞くこと、話し合うことの言語活動例に沿い、低・中・高学年の発達段階に応じた工夫、アイデアを多数紹介しています。

刊行:
2023年9月1日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

教育実習の指導教員になったら読む本

教育実習の指導教員になったら読む本

橋本 慎也 著
紙版価格:1,870円(税込) 電子版予価:1,683円(税込)

教員にも、学生にも、悔いのない実習期間をつくろう

教育実習生を任されたからには、いいアドバイスをしてあげたいし、教職の魅力も伝えたい。若い学生たちへの接し方・話し方のコツから、場面に応じた的確な指導・助言のポイント、困った場面のQ&Aまで、充実した教育実習期間をつくり上げるためのパーフェクトガイド。

刊行:
2024年4月12日
仕様:
A5判 144頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
10/23刊行予定
総合ランキング第68位

特別支援教育サポートBOOKS
つまずき場面をサポート! 小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113

特別支援教育サポートBOOKSつまずき場面をサポート! 小学校 特別支援教育 教材&活動アイデア113

いるかどり 著
紙版価格:2,420円(税込) 電子版価格:2,178円(税込)

SNSで大反響! いるかどり教材、初の書籍化

「発表のときに黙り込む」「文字がマスからはみ出す」「レーンにそってまっすぐ走れない」・・・。そんな子どもたちの困り感を113ケース取り上げ、自立活動・環境支援の視点からアプローチするアイデアを大公開。【教材のアレンジ版PDF、70点ダウンロード可能】

刊行:
2022年3月9日
仕様:
B5判 128頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

1年間まるっとおまかせ!小学5・6年担任のための学級あそび大事典
見やすい2色刷り

1年間まるっとおまかせ!小学5・6年担任のための学級あそび大事典見やすい2色刷り

『授業力&学級経営力』編集部 編
紙版価格:1,980円(税込) 電子版価格:1,782円(税込)

5・6年担任必携! 学級あそび本の新バイブル

学級経営の達人直伝の学級あそび、教科あそびを105本集めました。5〜10分程度の短時間でできる活動が中心で、学級開き、遠足、朝の会・帰りの会…など活用場面別に分けられているので、使い勝手も抜群。また、すべて5・6年生向けなので、1冊フル活用できます!

刊行:
2022年2月25日
仕様:
A5判 224頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位

校長1年目に知っておきたい できる校長が定めている60のルール

校長1年目に知っておきたい できる校長が定めている60のルール

中嶋 郁雄 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

トップリーダーのふるまいが学校を変える!

管理職を避ける人が増えている教育界にあって、覚悟を決めてその責を引き受け、校長職に就いた先生に贈ります。新任校長のための本書では、校長先生が抱く不安や疑問に応え、大きなやりがいにつながる校長職の“差がつく”仕事の心得を伝授します。

刊行:
2023年1月20日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小・中・高
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDFEPUB
総合ランキング第68位

しかける!算数授業

しかける!算数授業

前田 健太 著
紙版価格:2,266円(税込) 電子版価格:2,039円(税込)

「しかけ」で、算数授業をもっとおもしろく!

子どもたちが生き生きと学ぶ姿は、何の働きかけもなく自然には生まれてきません。教材づくり、問題提示、板書から、リアクション、話し合い、自主学習まで、子どもがいつのまにか算数に夢中になってしまう、10ジャンル44の「しかけ」を紹介します。

刊行:
2023年2月10日
仕様:
四六判 208頁
対象:
小学校
紙版:
在庫あり
出荷:
2024年6月3日
電子版:
PDF
総合ランキング第68位