- はじめに
- 本書の使い方
- 第1章 授業づくりと板書のポイント
- 1 外国語活動における授業づくりのポイント
- 2 外国語活動における板書のポイント
- 3 第4学年における具体的な板書の注意点
- 4 板書と電子黒板及びスライド(パワーポイントなど)の活用
- 第2章 365日の全授業 4年
- Unit1 Hello, world! 世界のいろいろなことばであいさつをしよう 全2時間
- 単元の指導計画
- 第1時 さまざまな挨拶の仕方を知ろう
- 第2時 好きなことや嫌いなことを伝え合おう
- 言語活動例・ワークシート
- Unit2 Let’s play cards. すきな遊びをつたえよう 全4時間
- 単元の指導計画
- 第1時 天気の言い方を知ろう
- 第2時 天気を尋ね合おう
- 第3時 好きな遊びを伝えよう
- 第4時 友達を遊びに誘おう
- 言語活動例・ワークシート
- Unit3 I like Mondays. すきな曜日は何かな? 全3時間
- 単元の指導計画
- 第1時 世界の子ども達の生活を知ろう
- 第2時 曜日クイズを出し合おう
- 第3時 好きな曜日を伝え合おう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit4 What time is it? 今,何時? 全4時間
- 単元の指導計画
- 第1時 時刻と日課を英語で言ってみよう
- 第2時 何時に何をしているかを聞き取ろう
- 第3時 人が何時に何をしているか見てみよう
- 第4時 好きな時刻を理由も付けて伝え合おう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit5 Do you have a pen? おすすめの文房具セットをつくろう 全4時間
- 単元の指導計画
- 第1時 文房具の英語の言い方を知ろう
- 第2時 持っているかどうかを尋ねたり答えたりする言い方を知ろう
- 第3時 友達のために文房具セットを作ろう
- 第4時 文房具セットの中身を紹介しよう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit6 Alphabet アルファベットで文字遊びをしよう 全4時間
- 単元の指導計画
- 第1時 アルファベットを探そう
- 第2時 アルファベットで遊ぼう
- 第3時 アルファベットクイズをしよう
- 第4時 友達の好きな色の文字を見つけよう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit7 What do you want? ほしいものは何かな? 全5時間
- 単元の指導計画
- 第1時 食べ物の言い方を知ろう
- 第2時 欲しいものを聞いたり答えたりしよう
- 第3時 オリジナルパフェを紹介しよう
- 第4時 お店屋さんごっこの準備をしよう
- 第5時 お薦めピザを紹介しよう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit8 This is my favorite place. お気に入りの場所をしょうかいしよう 全4時間
- 単元の指導計画
- 第1時 教室名や教科名を聞いたり言ったりしよう
- 第2時 教室名や道案内の表現を聞いたり言ったりしよう
- 第3時 外国と日本の小学校で,似ているところや違っているところなどを見つけよう
- 第4時 お気に入りの場所を案内しよう
- 言語活動例1・ワークシート
- 言語活動例2・ワークシート
- Unit9 This is my day. ぼく・わたしの一日 全5時間
- 単元の指導計画
- 第1時 絵本の大まかな内容をつかもう
- 第2時 絵本を読んで日課の言い方を知ろう
- 第3時 絵本にならって自分の日課を言ってみよう
- 第4時 自分の一日の日課を英語で伝え合おう
- 第5時 Who am I? クイズをしよう
- 言語活動例・ワークシート
はじめに
小学校の外国語活動や外国語の授業を見ていると,ひどく気になることがある。それは,授業中の先生方の板書である。中学校や高校の英語の授業とははるかに異なっている。どうも,板書について国語や算数と同じように考えている向きがある。とにかく板書して説明する,ノートやプリントに書き写させるために板書すると考えているようだ。しかし,英語教育における板書は,子ども達の「聞くこと」「読むこと」「話すこと」「書くこと」の4技能の中の,主に「読むこと」や「書くこと」の手助けに過ぎない。中学校や高校の英語教育の達人と呼ばれる人達は,板書をほとんどしない。効率よく子ども達の技能を伸ばすために時々板書するだけである。他教科のように板書に頼ったり,多くを記載したりすると情報過多になり,聞くことや話すことの足かせにさえなる。それ以上に,英語嫌いさえ生み出してしまう。
文部科学省の総合教育政策局国際教育課による補習授業校教師のためのワンポイントアドバイス集の「5 板書」の項には次のようにある。
1 授業準備の中で,板書計画を決定稿にしておくこと(どの時点で,何を,どの位置に,どのくらいの大きさで,何色のチョークで書くか 等)。
2 主要発問や学習活動の目標は,必ず板書すること。
3 子ども達がノートすることによって,的確な学習活動ができるものを板書すること(課題の確認・共有・焦点化など)。
4 子ども達が板書する機会も設けること。
これらは,状況によって全て正しいというわけではない。1では,色覚の点から白と黄色のチョークを主に用い,他の色を用いるときにはアンダーラインや囲みをつける(文部科学省『色覚に関する指導の資料』),2の主要発問については,英語では教師やALTが直に子ども達に伝えることが重要である。また,3の子ども達が板書を見てノートする場合は,アルファベットの文字や語句,表現(英文)などを書く練習が主体である。
このように,外国語活動や外国語における板書には,他の教科と異なり,英語教育の特殊性がある。特に小学校では,「聞くこと」「話すこと」を重点的に指導することから,板書は最低限の情報提供とし,それよりも,実際に聞いたり話したりする体験を子ども達にさせながら,英語運用能力を向上させていくことが重要なのであり,それをサポートするのが板書である。
本書は,1年間の授業のつくり方とともに黒板の適切な利用方法や効果的な板書の仕方について,具体的に説明している。多忙な先生方にとって,多くの準備時間を廃し,効率的かつ効果的な授業づくりと板書の参考になれば幸いである。
最後に,本書の執筆を担当した方々は,それぞれの地域で長年に渡り英語教育に携わってきた先生方である。自身をもってお薦めできる一冊である。
2021年2月 /菅 正隆
本書の特典は、下記よりダウンロードできます。
※下表のをクリックするとダウンロードが始まります。
本書に掲載されているユーザー名とパスワードを入力してダウンロードしてください。
@学校のイラスト素材
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
イラストカット (主に小学校低学年) |
illust_tei.zip | 19,393KB | |
イラストカット (主に小学校中・高学年) |
illust_chukou.zip | 21,778KB |
Aワークシート
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
ワークシートPDF一式 | worksheet_4.zip | 11,777KB |
B関連書籍PDF
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
評価事例PDF一式 | hyouka_4.pdf | 1,424KB |
Cイラスト素材2023年春追加分
内容 | ファイル名 | サイズ | |
---|---|---|---|
イラストカット (カラー、グレー、ぬり絵) |
illust_cut.zip | 35,270KB |
※PDFファイルの閲覧には Adobe Reader等が必要となります。
※Bは『指導要録記入例&通知表文例が満載!小学校外国語活動新3観点の評価づくり完全ガイドブック』『指導要録記入例&通知表文例が満載!小学校外国語新3観点の評価づくり完全ガイドブック』の評価事例を抜粋したものです。
-
- 明治図書
- 教科書に沿った内容でとても役に立ちました。活動の種類が多く紹介されてあるため授業のプランを立てる時に助かりました。2022/11/13ニックネーム:黒猫
- 初任者です。2学期に向けて3冊目の購入予定です。2022/8/1440代・小学校教員