-
学級経営サポートBOOKS子どもと教師を伸ばす学級通信
- 刊行:
- 2021年2月18日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- とても分かりやすかった。とても参考になる。2025/1/2840代・小学校教諭
-
最新教育動向2025必ず押さえておきたい時事ワード60&視点120
- 刊行:
- 2024年11月22日
- ジャンル:
- 教育学一般
- 対象:
- 小・中・高
- 必要な事柄が端的にまとまっていて扱いやすい2025/1/2820代・教委
-
おもしろすぎて授業したくなる道徳図解
- 刊行:
- 2021年8月30日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小学校
- 道徳の授業で役立ててます2025/1/2720代・小学校教員
-
管理職1年目に知っておきたい できる教頭・副校長が定めている60のルール
- 刊行:
- 2020年2月20日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 教頭を志す上で、必要な心構えが勉強になりました。2025/1/2740代・小学校管理職
-
令和型不登校対応マップ ゼロからわかる予防と支援ガイド
- 刊行:
- 2024年5月24日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小・中
- とても分かりやすかった。自身の言動を振り返るきっかけになった。2025/1/2640代・小学校教諭
-
授業力&学級経営力 2025年1月号話術を磨け!「話が苦手な先生×話が上手い先生」の習慣
- 刊行:
- 2024年12月9日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 何を意識すべきか明確で、自分自身の普段を振り返るいいきっかけとなりました。普段の授業で絶対意識すべき点だと思いました。2025/1/2630代 教諭
-
特別支援教育の実践情報 2025年3月号来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例
- 刊行:
- 2025年1月16日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小・中・高
- 来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例が、大変参考になりました。購入して良かったです。2025/1/2650代・男性
-
特別支援教育 子どもの強みをいかした オーダーメイド教材200
- 刊行:
- 2023年7月3日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 幼・小・中・高
- 写真が多く、わかりやすかったです2025/1/2620代・小学校教員
-
小学校 「探究的な学び」の授業デザイン
- 刊行:
- 2024年8月22日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 探究的な学びについて、事例も交えながらご紹介いただいたことで、自分はどうするか、という視点で考えることができました。2025/1/2630代・小学校教員
















コメント一覧へ