-
ビギナー教師の英語授業づくり入門6生徒が熱中する英語ゲーム33の技英語ゲームに学ぶプロの技
- 刊行:
- 2008年3月7日
- ジャンル:
- 外国語・英語
- 対象:
- 中学校
- 具体的な指導法が掲載されており,指導に生かすことができた。2016/1/540代・中学校教員
-
ほめ言葉手帳2016Praise Diary 2016
- 刊行:
- 2015年11月27日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・他
- ほめ言葉のシャワーは、全員を笑顔にする力があります。この手帳を活用したいです。2016/1/4小学校教員
-
国語嫌いな生徒が大変身する!中学校国語科授業づくり10の原則・25の指導アイデア
- 刊行:
- 2015年12月3日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 中学校
- 具体的でおもしろかった2016/1/4しいちゃん
-
国語嫌いな生徒が大変身する!中学校国語科授業づくり10の原則・25の指導アイデア
- 刊行:
- 2015年12月3日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 中学校
- 苦手に絞って、生徒の躓きやすいところを分かりやすく解説していてよい。2016/1/350代中学校教諭
-
新 社会科授業づくりハンドブック 中学校編
- 刊行:
- 2015年9月24日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 視点ごとに分かれていて見やすい2016/1/230代・中学校教員
-
中学校社会サポートBOOKS単元を貫く「発問」でつくる中学校社会科授業モデル30
- 刊行:
- 2015年9月28日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 視点ごとに分かれていて見やすい2016/1/230代・中学校教員
-
有田式歴史教科書6年社会科・授業カンペキ版
- 刊行:
- 2005年10月13日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- 有田先生の教材研究の成果をすぐに使える形でまとめられていた。2016/1/220代社会科教諭
-
THE教師力ハンドブックアクティブ・ラーニング入門<会話形式でわかる『学び合い』活用術>
- 刊行:
- 2015年7月23日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中・他
- アクティブラーニングが導入される背景が会話形式で丁寧にかかれていた。
アクティブラーニングの基礎を手軽に学べる。2016/1/220代社会科教諭
-
若い教師に贈るこの一冊1有田和正の授業力アップ入門 ―授業がうまくなる十二章―
- 刊行:
- 2005年8月29日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小学校
- 授業づくりの基礎がわかりやすく、丁寧にかかれていた。2016/1/220代社会科教諭
コメント一覧へ