-
社会科教育 2025年4月号ゼロからわかる!社会科「授業開き」虎の巻
- 刊行:
- 2025年3月6日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中・高
- 授業開きで行いたいネタがたくさんあり、自分も取り入れてみたいと思えた。子供たちの写真や実践時の先生の発言などが掲載されており、イメージが湧きやすかった。2025/3/29ゆう
-
マンガでわかる!小学校の学級経営 クラスにわくわくがあふれるアイデア60
- 刊行:
- 2020年4月27日
- ジャンル:
- 学級経営
- 対象:
- 小学校
- 田中さんの優しく細やかな学級経営が分かりやすくまとめられていました。2025/3/2820代・小学校教員
-
中学校社会サポートBOOKSPBL的社会科単元構成による中学地理の授業デザイン
- 刊行:
- 2023年7月3日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 中学校
- 新たな視点の指導法で参考になった。2025/3/2850代・中学校教諭
-
生徒が輝く! 通知表の書き方&所見文例集 中学校1年
- 刊行:
- 2021年5月21日
- ジャンル:
- 評価・指導要録
- 対象:
- 中学校
- 参考となる文例が多数あった。2025/3/2850代・中学校教諭
-
平成29年版中学校新学習指導要領の展開 美術編
- 刊行:
- 2017年11月2日
- ジャンル:
- 学習指導要領・教育課程/図工・美術
- 対象:
- 中学校
- 他教科の内容を理解できた2025/3/2850代・中学校教諭
-
ChatGPT×教師の仕事
- 刊行:
- 2023年12月1日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中・高
- 具体的な内容でよい2025/3/2850代・中学校管理職
-
『道徳教育』selection道徳授業の板書づくり&板書モデル大全
- 刊行:
- 2022年8月26日
- ジャンル:
- 道徳
- 対象:
- 小・中
- 道徳の授業が楽しくなるように頑張りたい2025/3/2830代・小学校教員
-
授業力&学級経営力 2025年4月号1冊で完全網羅!学級開き&授業開き2025
- 刊行:
- 2025年3月6日
- ジャンル:
- 授業全般
- 対象:
- 小・中
- 毎年意識して学級開きはしているが、あらためて自分のやり方を見直すきっかけになった。2025/3/2840代・小学校教員
-
学級担任のための残業ゼロの仕事のルール
- 刊行:
- 2018年8月30日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小・中
- できるところから始めたい。2025/3/28小学校教諭
















コメント一覧へ