明治図書ONLINE

  • 詳細検索
  • アカウント
  • ご利用案内
  • 教育記事データベース
  • 教育zine
  • 明治図書の学習教材
  1. TOP
  2. ブックストア
  3. 読者レビュー

ブックストア

  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 教育雑誌
  • 電子書籍
  • ランキング
  • 復刊投票
  • 本を探す
  • 書籍案内
  • 新刊書籍
  • 近日刊行予定
  • 全集
  • 学習教材
  • 読者レビュー
  • 特集

読者レビュー

クーポンプレゼントについて

意見・感想・レビューをお寄せいただいた方には300円クーポンを漏れなくプレゼント。

  • «
    • 1…
    • 213
    • 214
    • 215
    • 216
    • 217
    • 218
    • 219
    • 220
    • 221
    • 222
    • …1364
  • »
  • 授業の質を上げる超一流教師のすごいメモ

    授業の質を上げる超一流教師のすごいメモ
    森川 正樹 著
    刊行:
    2023年6月16日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • 教師の仕事において、何が大事か、わかりやすく教えてくれるないようです。とりあえず、してはいけないことをすぐやめることが大事です。
      2024/2/2550代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 数学教育 2023年4月号
2023年の時事ネタから1人1台端末活用まで 最新 授業開き教材コレクション

    数学教育 2023年4月号
    2023年の時事ネタから1人1台端末活用まで 最新 授業開き教材コレクション
    刊行:
    2023年3月6日
    ジャンル:
    算数・数学
    対象:
    中・高
    • 時事ネタと絡めている点に、教材研究の糸口を見出だせたように感じました。特に高校数学のネタはなかなか見つけられないので。
      2024/2/24ななし

    コメント一覧へ

  • 中学校外国語「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック

    中学校外国語「主体的に学習に取り組む態度」の学習評価完全ガイドブック
    松浦 伸和 編著
    刊行:
    2022年5月27日
    ジャンル:
    外国語・英語
    対象:
    中学校
    • 評価に悩んでいます。参考になりました。
      2024/2/2450代・中学校管理職

    コメント一覧へ

  • ロケットスタートシリーズ
学級づくり&授業づくりスキル 学級通信

    ロケットスタートシリーズ
    学級づくり&授業づくりスキル 学級通信
    多賀 一郎 編
    刊行:
    2023年2月17日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    小学校
    • 学級通信の作成に役立ちました。現在使っているテンプレートにも本書の考えが大きく反映されています。
      2024/2/2430代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学級経営サポートBOOKS
豊富な実例ですべてがわかる!中学校生徒とつくる365日の教室環境

    学級経営サポートBOOKS
    豊富な実例ですべてがわかる!中学校生徒とつくる365日の教室環境
    川端 裕介 著
    刊行:
    2020年3月6日
    ジャンル:
    学級経営
    対象:
    中学校
    • 中学校の事例でしたが、小学校で取り入れたところ斬新で面白いと評判でした!
      2024/2/2430代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 学びがグーンと充実する!小学校音楽 授業プラン&ワークシート 中学年

    学びがグーンと充実する!小学校音楽 授業プラン&ワークシート 中学年
    津田 正之 他 編著
    刊行:
    2020年4月27日
    ジャンル:
    音楽
    対象:
    小学校
    • 音楽が苦手で、授業の流れをどうしたらよいかと思い手に取りました。
      流れがわかり、見通しがしやすいです
      2024/2/2430代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 教師のためのライフハック大全

    教師のためのライフハック大全
    庄子 寛之 他 著
    刊行:
    2021年5月28日
    ジャンル:
    教師力・仕事術
    対象:
    小・中
    • 短く100もの術が載っていて、読みたいところからどんどん読み進められました。
      2024/2/2430代・小学校教員

    コメント一覧へ

  • 授業力&学級経営力 2024年3月号
主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン

    授業力&学級経営力 2024年3月号
    主体的な子どもが育つ 教室環境デザイン
    刊行:
    2024年2月5日
    ジャンル:
    授業全般
    対象:
    小・中
    • 学年末のこの時期に、教師も生徒もお互いが次の一歩を踏み出すために今のクラスで気持ちよくお別れができる取り組みだと感じた。
      2024/2/2430代、中学校

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2024年1月号
実はきちんと教わったことがない?!跳び箱の正しい「補助スキル」

    楽しい体育の授業 2024年1月号
    実はきちんと教わったことがない?!跳び箱の正しい「補助スキル」
    刊行:
    2023年12月6日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 中学校でも実際の授業で使える動きがたくさん掲載されています。自分のからだの動かし方の把握が苦手な生徒も増えており、中学校でも効果があると思います。
      2024/2/2430代、中学校

    コメント一覧へ

  • 楽しい体育の授業 2023年9月号
絶対落とせないキーワード×絶対見逃せない授業プラン

    楽しい体育の授業 2023年9月号
    絶対落とせないキーワード×絶対見逃せない授業プラン
    刊行:
    2023年8月1日
    ジャンル:
    保健・体育
    対象:
    小学校
    • 自分は中学校の保健体育科の教員だが、小学校から9年間を見通してプランを考えるヒントがあったと思う。
      2024/2/2430代、中学校

    コメント一覧へ

  • «
    • 1…
    • 213
    • 214
    • 215
    • 216
    • 217
    • 218
    • 219
    • 220
    • 221
    • 222
    • …1364
  • »
ページトップへ

明治図書オンラインTOPへ

© 2025 Meijitosho Shuppan Corporation

  • 利用規約
  • セキュリティポリシー
  • 個人情報の取り扱い
  • 特定商取引法に基づく表記
  • サイトマップ
  • お問い合わせ