-
算数・数学科 小中連携の新しい図形指導
- 刊行:
- 2022年3月11日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小・中
- 小中連携を意識した図形分野の内容で小と中を結ぶ繋がりが見やすい本であった。2023/11/120代・中学校教員
-
国語教育シリーズ小学校 学習用語による知識・技能の可視化・具体化で物語の授業を変える
- 刊行:
- 2019年12月6日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- わかりやすい2023/10/3030代・小学校教員
-
クラス全員に達成感をもたせる!1年生担任のための国語科指導法―入門期に必ず身につけさせたい国語力―
- 刊行:
- 2017年1月26日
- ジャンル:
- 国語
- 対象:
- 小学校
- 土居先生の本はどれも参考になります。
全学年分揃えます。5年生のは書き終えられたと聞いたので、6年生のも早く出してほしいです。2023/10/29まるお
-
体育科授業サポートBOOKS運動したくてたまらなくなる!体育教材アイデア100
- 刊行:
- 2019年9月2日
- ジャンル:
- 保健・体育
- 対象:
- 小学校
- 体育のネタが増えた2023/10/2930代・小学校教員
-
子どもに任せる勇気と教師の仕掛け子どもが主体になる教室ができるまで
- 刊行:
- 2023年9月14日
- ジャンル:
- 教師力・仕事術
- 対象:
- 小学校
- わかりやすい2023/10/2930代・小学校教員
-
つまずきを生かした算数の学び合い
- 刊行:
- 2022年2月17日
- ジャンル:
- 算数・数学
- 対象:
- 小学校
- 子どもの困り感を、大切にしていきたいです。2023/10/29小学校教諭
-
「本当に知りたい」社会科授業づくりのコツ
- 刊行:
- 2022年10月28日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小学校
- テーマごとに解説があり分かりやすい。基礎から発展まで研究実践に活用できます。2023/10/2840代・教委
-
ICTで変わる社会科授業 実践編ICTで育てる社会科スキル55
- 刊行:
- 2022年7月1日
- ジャンル:
- 社会
- 対象:
- 小・中
- 大変参考になりました。2023/10/2840代・教委
-
小学校特別支援教育 指導スキル大全
- 刊行:
- 2019年3月15日
- ジャンル:
- 特別支援教育
- 対象:
- 小学校
- 通常学級でも通じる内容がたくさんあり、参考になった。2023/10/2850代・小学校教員
コメント一覧へ