検索結果
書誌名:
社会科教育
特集名:
年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 授業と関連づける学習活動一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
活動のねらいを明確にする 三年生は、知的好奇心に満ちている。 個々の発達、成長が著しい上に、生活科で、自分のこだわりを追求してきているから尚更である…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 学習問題が次々と浮上!楽しい単元名一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
越智 敏洋
ジャンル
社会
本文抜粋
1 外に出て経験を重ねる3年生社会 校外学習は、校区巡りとスーパーマーケットだけ。 よくある年間計画だがもったいない…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 3年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 定着させたい言葉と評価チェック一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
根本 徹
ジャンル
社会
本文抜粋
子どもに「定着」させるもの かつて教科調査官の方々が、子どもに携えさせたい事柄を山登りのリュックの中身や釣りになぞらえて話されたことがあった。確かに、必要な事柄の全てを“与える”だけでは不十分である…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 4年生の特徴―ここが面白い・ここを伸ばす
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
野中 伸二
ジャンル
社会
本文抜粋
一 社会性を学んでいく四年生 四年生は、いわゆるギャングエイジで、家族よりも学校での集団生活が生活の中心となってくる…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 選択して取り上げる単元の選択視点
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
山本 健作
ジャンル
社会
本文抜粋
一 子どもの興味・関心から単元を選択する 「廃棄物の処理」については、ごみ、下水のいずれかを選択することになっている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
山本 健作
ジャンル
社会
本文抜粋
第三学年及び第四学年では、選択単元が五カ所ある。本校では、表1のとおり、第四学年で四カ所の選択単元を扱っている…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 教科書と地域副読本との関連づけ一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
松島 康之
ジャンル
社会
本文抜粋
教科書と地域副読本  中学年の社会科がその学習対象として扱う範囲は地域である。産業や消費生活の様子、健康な生活や良好な生活環境を守るための諸活動等、子どもたちはこれらの社会的事象を見学や聞き取り調査な…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • ヒト・モノ・コトの布石一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
松島 康之
ジャンル
社会
本文抜粋
ヒト=働く人から学ぶ  4年の社会科学習には、実にさまざまなヒトが登場する。「○○さんの話」といった具体的な人物の場合もあるし、消防士といった職業名の場合もある。単元を登場するヒトを中心に学習を展開す…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 学習問題が次々と浮上!楽しい単元名一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
森竹 高裕
ジャンル
社会
本文抜粋
第3学年及び第4学年では自分たちの住んでいる地域社会(市や県)の学習を通して、自分たちの住んでいる地域の社会生活を総合的に理解できるようにすることが主なねらいである…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 授業と関連づける学習活動一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
轟 秀明
ジャンル
社会
本文抜粋
私がおすすめしたい四年生における授業と関連づける学習活動は、  流れ図を作る。  活動である。 「くらしを守る」の単元であれば、警察署や消防署がどのように連絡を受けて、素早く出動できるのか、ということ…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 4年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 定着させたい言葉と評価チェック一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
轟 秀明
ジャンル
社会
本文抜粋
評価規準については、国立教育政策研究所のHP(http://www.nier.go.jp/kaihatsu/hyouka/shou/02_sho_shakai.pdf)に、記載されているものを参考にす…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 5年生の特徴―ここが面白い・ここを伸ばす
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
田口 広治
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「工業」と「環境」との関連 「自動車工場」の写真をもとに授業をしていた時である。 子どもたちは「海」に目がいった。「海が汚れている」「赤潮だ」「工場排水が原因だろう」といった意見が出てきたのである…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 選択して取り上げる単元の選択視点
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
横山 浩司
ジャンル
社会
本文抜粋
児童や地域に結びつく教材見つけ 教材見つけは、教師の疑問・驚きを素材としてストックしておくことから始めます。単元選択の際には、それらの中から学級の子どもや地域に結びつくものを取り上げます。教材見つけと…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 時間配分入り関連構造図一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
横山 浩司
ジャンル
社会
本文抜粋
(図
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 教科書と地域教材のクロス一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
中村 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
第五学年になると、国土や産業の学習になる。子どもたちに実感的な理解をさせていくためには、地域教材を利用することが大切になっていく…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • ヒト・モノ・コトの布石一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
中村 俊哉
ジャンル
社会
本文抜粋
○ヒト―地域外の人― 国土の学習の中で、日本国以外の外国の方をゲストティーチャーとしてお呼びして、話していただくと面白い…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 授業と関連づける学習活動一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科で子どもにつけたい能力には、資料活用能力、思考力・判断力などがある。しかし、これらの能力を全ての単元で均一に扱うことは授業時数的に難しいであろうし、行ったとすれば形式的な授業になるだろう。そこで…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 学習問題が次々と浮上!楽しい単元名一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
桜木 泰自
ジャンル
社会
本文抜粋
学習問題を内包する「楽しい単元名」を考えてみた。遊び心からの独断である。 次ページに、T社版の単元名と並列で一覧表にしてみた…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 5年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 定着させたい言葉と評価チェック一覧
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
粕谷 昌良
ジャンル
社会
本文抜粋
社会科において、定着させたい言葉といえば、何よりもその単元における中心概念と呼ばれるものだろう。中心概念は授業者によって差異が生まれるとしても学習指導要領に示されている「各学年の目標及び内容」が大きな…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 年間単元の構造図&楽しい単元名一覧
  • 6年の年間単元=こう構造図化できる!
  • 6年生の特徴―ここが面白い・ここを伸ばす
書誌
社会科教育 2014年1月号
著者
由井薗 健
ジャンル
社会
本文抜粋
歴史・政治・国際単元で構成される六年生の学習内容は、三年生から始まる社会科学習の集大成である。ここで大切にしたいのは「持続可能な社会」の実現に資する社会科学習である。災害・原発事故を経験し、三・一一後…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ