検索結果
書誌名:
国語教育
特集名:
ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
全21件(1〜20件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校/ICT&1人1台端末を活用する 教材研究・授業づくりDXのポイント
  • DX化で変わること,変わらないこと
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
三井 一希
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 授業づくりの基本的な枠組みを踏まえる アナログであってもデジタルであっても授業づくりの基本的な枠組みは変わらない。学習者の現状を踏まえ,学習目標とのギャップを埋め,全員を学習目標に到達させる。DX…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 1年 説明文/「うみのかくれんぼ」(光村図書・1年上)
  • 「論理的に読む力」を高める〜動画教材の活用と動画撮影による振り返り活動〜
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
原之園 翔吾
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 左図は,教材文「うみのかくれんぼ」の構造図である。 教材文「うみのかくれんぼ」は,海の生き物がどこで,どのように身を隠し,自らの命を守っているかについて解き明かした説明的文章である。児童…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 1年 文学/「やくそく」(光村図書・1年上)
  • 「教材研究・授業づくり」×「DX化」で学びをより豊かにする!
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
安藤 浩太
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 楽しい繰り返し。シンプルなメッセージ。響きが楽しいオノマトペ。「やくそく」は物語として,とても魅力的である…
対象
小学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 2年 説明文/「どうぶつ園のじゅうい」(光村図書・2年上)
  • 「選択」と「共有」のある授業づくり
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
姫木 春奈
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本教材は,動物園の獣医が,いつ,どのような仕事をしているのか,時間の経過ごとに事柄が書かれている。一日の仕事について日記のように書かれており,時間的な順序を捉えるのに適している教材である…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 2年 文学/「わたしはおねえさん」(光村図書・2年下)
  • デジタルふりかえりシートで作文の下書きに
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
樋口 綾香
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 読者である子供たちと同じ年齢である,二年生の女の子「すみれちゃん」が主人公で登場する物語です。すみれちゃんには,二歳の妹の「かりんちゃん」がいて,二年生になったことに喜びを感じています…
対象
小学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 3年 説明文/「すがたをかえる大豆」(光村図書・3年下)
  • 教材特性×言語活動×デジタルツール活用
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
白坂 洋一
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本教材「すがたをかえる大豆」は,「手をくわえて,おいしく食べるくふう」を観点に,大豆がいろいろなすがたで食べられていること,先人の知恵のすばらしさを伝えている説明文である。本教材の読みど…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 3年 文学/「モチモチの木」(教育出版・3年下)
  • 投票機能で考えのちがいを知り,再考を最高のものにする
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
藤原 隆博
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 「モチモチの木」の登場人物,豆太には,他の文学的な文章にはあまり見られない特徴がある。それは,物語の冒頭と終末部分の行動が同じものであり,変化・成長の姿がはっきりと見られないということだ…
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 4年 説明文/「調べたことをほうこくしよう」(東京書籍・4年下)
  • 遠隔合同授業で実現する協働的な学び
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
李貴子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本単元の目標は「アンケートの結果について,わかりやすく伝えるために,話の構成を考え,話し方を工夫して話すことができる。」である。ここでのわかりやすく伝えるためのポイントは,二つあると考え…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 4年 文学/「初雪のふる日」(光村図書・4年下)
  • 学び方を自己選択・自己決定する学習を支えるICT
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
稲木 健太郎
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本単元は,学年の最後の文学教材に位置付く。さらに,3・4年と学んできた「中学年の文学の読み」のまとめらしい学びの姿が求められるため,教師が主導するのではなく児童が主体となって学習を進めて…
対象
小学4年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 5年 説明文/「固有種が教えてくれること」「グラフや表を用いて書こう」(光村図書・5年)
  • レポート作りとルーブリック
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
松原 未季
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 「固有種が教えてくれること」では,図や表,資料を用いることで,筆者の主張をより一層読者に分かりやすく伝えるという,資料の効果を学ぶことができます。「固有種が住む日本の環境をできる限り残す…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 5年 文学/「大造じいさんとガン」(光村図書・5年)
  • 自他の言葉と言葉をつなぐ問いづくりDX
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
嵐 直人
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 「大造じいさんとガン」は,教科書に長く掲載されている物語である。主役である大造じいさんの心情の変化を,対役である残雪とのかかわりの中で描いている…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 6年 説明文/「時計の時間と心の時間」(光村図書・6年)
  • 考えを深める視覚的アプローチ
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
橋口 愛美
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 「時計の時間と心の時間」という教材は,筆者の主張とそれを支える事例の関係を捉える力の定着を図るものである…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 小学校 教材研究・授業づくりDX
  • 6年 文学/「ヒロシマのうた」(東京書籍・6年)
  • 児童に委ね主体的に考え合う授業へ
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
立石 言
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本教材は,戦争の悲惨さと苦しみを伝えながらも,そこから立ち上がる人間の強さと平和の尊さを描いた作品である。児童は,設定の場面で使われている言葉から,怖いと感じたり,戦争で孤児となった「ヒ…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校/ICT&1人1台端末を活用する 教材研究・授業づくりDXのポイント
  • 「教える/学ぶ」のトランスフォーメーション
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
野中 潤
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 SAMRモデルとDX(デジタル・トランスフォーメーション) 国語教育のDXを理解するためには,プエンテデューラ(2006)が提示したS(代替),A(増強),M(変容),R(再定義)のSAMRモデル…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全6ページ (60ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 1年 説明文/「オオカミを見る目」(東京書籍・1年)
  • 学習過程の可視化で生まれる可能性
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
祐源 愛
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 (1)文章構成把握に最適な単元 新生活にも慣れてきた6月ごろ,中学校の国語で初めて出会う論説文が「オオカミを見る目」となる。「構成・展開」を学ぶ領域に位置づけられており,学習目標が…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 1年 文学/「星の花が降るころに」(光村図書・1年)
  • 「問い」と向き合う
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
佐藤 晶子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本教材は光村図書(一年生)の教科書において,「シンシュン」「大人になれなかった弟たちに……」に続き,収録されている文学教材である。一人称の視点で描かれる「私」は,これまで「親友」と呼べる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 2年 説明文/「夢を跳ぶ」(教育出版・2年)
  • 単元を円滑につなぐためのDX化
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
森谷 剛
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 教材分析を行うには,3つの視点が必要だと考えている。1つは,読者として何を読み取るかという素材研究である。次に,教師として何を教えるかという教材研究と,最後は,授業者としてどう教えるかと…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 2年 文学/「盆土産」(光村図書・2年)
  • 言葉にできない気持ちを台本にする
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
山崎 佳子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 教材研究をするとき,まずは何も考えずに小説の世界を楽しむことから始める。場面を想像して,登場人物を動かし,天候や背景,音や香り,手触りも自由に作り上げる。そうすることで,生徒が楽しく読め…
対象
中学2年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 3年 説明文/「フロン規制の物語―〈杞憂〉と〈転ばぬ先の杖〉のはざまで―」(三省堂・3年)
  • 教室の学びを社会とつなぐ
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
松永 和也
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 「夢の化学物質」と,かつてもてはやされたフロン。その危険性の発見とその後の一筋縄ではいかない規制合意までの過程を描いた説明文です。科学の知が常に絶対的であるわけではないという視点をもつこ…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 ICT&1人1台端末活用で進化する 教材研究・授業づくりDX
  • 中学校 教材研究・授業づくりDX
  • 3年 文学/「俳句の読み方,味わい方」「俳句を作って句会を開こう」(東京書籍・3年)
  • 試行錯誤の蓄積と共有化を目指して〜吐き出せ 愚痴を。語れ 希望を。五・七・五の響きにのせて〜
書誌
国語教育 2022年8月号
著者
菅原 和朗
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
1 教材分析 本単元は,新型コロナウイルス感染症による臨時休校期間に,国語科教員として何ができるかを考える中で立ち上げたものである。不安や心配,期待や希望を〈俳句〉という形で表現し,友人と共有すること…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ