検索結果
ジャンル:
学級経営/算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学1年/面構成の活動で図形を構成する力と観察する力を養う 【単元名】「かたちづくり」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
吉田 裕佳子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本単元では,面構成や線構成,点構成の活動を通して,図形を構成する力と観察する力を養うことをねらいとしている。本時は,色板(直角二等辺三角形)を用…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学2年/既習を活かし、多様な場面での表現の仕方を学び合う 【単元名】「三角形と四角形」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
菊野 加奈子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫  (1)本時のめあてと問題 本単元のねらいは,三角形,四角形を知り,直角,長方形,正方形,直角三角形の定義や性質を学び,弁別や作図等の活動を通して,図形の理解を深めること…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学3年/分配法則を理解する 【単元名】「計算のきまり」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
岩立 忠
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫  (1)本時のめあてと問題 本時では,具体的な場面から計算のきまり(分配法則)が成り立つことを理解できるようにする…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学4年/同分母の帯分数の加法計算ができる 【単元名】「分数」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
古藤 智貴
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,同分母の帯分数の加法計算の仕方を理解し,その計算ができることをねらいとしています…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学5年/平均を使って「9マスの合計」を求める 【単元名】「平均とその利用」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
濱島 功
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のねらいと問題 本時は,4時間の授業後の習熟・応用の時間としての設定です。平均の考えを使って,1〜100の数の中にある「9マスの合計」を求める問題です。帰納的に…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第9回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/複雑な図形の中から既習の図形の面積公式を使って求め方を考える 【単元名】「円の面積」
書誌
授業力&学級経営力 2015年12月号
著者
上木 孝久
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫  (1)本時のねらいと問題 本時は,円の面積の学習のまとめとして,正方形と半円を組み合わせた面積の求め方を工夫して考える活動を通し,複雑な図形の中から既習の図形を見出し…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 有田式で「追究の鬼を育てる」法則
  • 有田式「鉄板ネタ」をこのように活用する
  • 小学校高学年
  • 算数科/思考をゆさぶり『熱』を生み出す
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
宗實 直樹
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 有田氏「直径」の授業 有田氏の有名な実践の中に「直径」とは何かを問う授業がある。 『「教科書は絶対」感を崩すことをねらった。「教科書は絶対」の考えが最も強いのが算数である。そこで、算数を保護者会の…
対象
高学年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学1年/図や言葉などの言語活動で減法の理解を図る 【単元名】「ひき算(2)」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
葛西 真央
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のねらいと問題 本単元は,情景図をもとに数図ブロックの操作を行い,図や言葉などの言語活動を通して減法の計算方法の意味理解を図り,計算の習熟を目指します…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学2年/かけ算が活用できる方法を考える 【単元名】「かけ算(2)」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
鳥井 健利
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,チョコレートの数を数えることを通して,分けたり,ひいたり,移動させたりしてまとまりを作ることで,かけ算が活用できる方法を考えることをねら…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学3年/学び合いで活用する力を伸ばす授業展開の工夫 【単元名】「分数」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
唐桑 翔子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のねらいと問題 本単元は,はしたの量を表す分数を導入し,次に,1という抽象的な大きさを単位分数のいくつ分という考えで理解させます…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学4年/商が小数になる計算の仕方を考え説明する 【単元名】「小数×整数,小数÷整数」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
川口 恵理
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,(整数,小数)÷(整数)で,商が小数になる計算の仕方を考え,その計算の仕方を説明できることをねらいとしています…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学5年/学び合いを重点化して公式をつくる 【単元名】「四角形と三角形の面積」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
小関 奈津子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,三角形の面積を求める公式をつくり出し,それを適用して面積を求めることをねらいとします…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第8回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/部分の量から全体の量の求め方を工夫して考える 【単元名】「比例と反比例」
書誌
授業力&学級経営力 2015年11月号
著者
小山 貴子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のねらいと問題 本時は,比例の学習のまとめとして,部分の量から全体の量の求め方を工夫して考える活動を通し,日常の場面で比例の考え方を利用できるようになることをね…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学1年/情景図や数図ブロックの操作・図、言葉による表現活動で計算方法を理解する 【単元名】「たし算(2)」
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
村本 友希代
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと学習問題 本時の学習は,初めて繰り上がりのあるたし算に出会い,答えが10より大きい場合,どのように計算をして答えを求めたらよいかを考える場面です…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学2年/基準量を判断し、問題に合った式を立てる 【単元名】「かけ算(1)」
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
福本 彩乃
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,問題文中に基準量が後に出てくるかけ算の問題の題意を捉え,基準量は何か,またそれがいくつ分あるのかを判断し,問題に合った式を立てられること…
対象
小学2年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学3年/多様な視点からきまりを見い出す姿勢を育てる 【単元名】「重さ」
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
村越 正吾
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は,おもりを組み合わせ,色々な重さを作っていく中で,数の組み合わせについて理解を深めるとともに,多様な視点からきまりを見い出していこうとする…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学4年/平行四辺形の性質を調べ理解する 【単元名】垂直・平行と四角形
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
三井 浩之
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は平行四辺形の辺や角に着目して,平行四辺形の性質を調べ,理解することがねらいです。平行四辺形の性質を調べる場合,1種類の平行四辺形だけを調べ…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学5年/事項をもとに、小数を分数になおす方法を考える 【単元名】分数
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
藤井 友子
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時は既習事項をもとに,小数を分数になおす方法を考えます…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 授業力アップ! 学年別・今月の板書アイデア (第7回)
  • 「学び合い」のある算数授業・板書アイデア(編集/石田 淳一)
  • 小学6年/協同的な学びで、思考力・表現力を育てる 【単元名】速さ
書誌
授業力&学級経営力 2015年10月号
著者
田井地 清
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
1 学び合いの算数授業の工夫 (1)本時のめあてと問題 本時では,道のりと時間のどちらかが同じ数値であれば比べられるが,どちらも違う場合,どうすれば比べられるのかという課題意識をもたせます…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ゼロから学べる『学び合い』テクニック
  • 『学び合い』授業の教科別授業例
  • 小学校
  • 【算数】様々なつまづきに応じた授業づくり
書誌
授業力&学級経営力 2015年9月号
著者
紫村 直美
ジャンル
学級経営/算数・数学
本文抜粋
クラスの様々な学力の子どもたち。算数の時間、みんなに「わかった」「できた」と感じさせたい。教師なら誰もが願うことだろう。『学び合い』の授業では、教師だけでなく子どもたちも本気でそう願い、求めていくので…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ