検索結果
著者名:
有馬 ゆかり
全6件(1〜6件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • BOOK GUIDE《この本がおもしろい》
  • 「読書が苦手…」な中学生を本の世界に誘う3冊
書誌
実践国語研究 2007年3月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
私が勤務する学校でも、朝の読書タイムが毎日ある。机をまわって、生徒たちが読んでいる本を見てみると、国語教師としては首をかしげたくなるものも多い。また、ふと気がつくと一学期間、同じ本を開いているだけの強…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (無料提供)
  • 特集 評価・評定/どのように記述するか
  • 評価・評定/どのように記述するかの実際
  • 「書く能力」の評価・評定の記入
  • 中学校/生徒の伸びが見える記入の工夫
書誌
実践国語研究 2006年3月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
一 「書く能力」を評価する際の問題点 これまで「書くこと」を、どのように評価してきたのか、自分自身を振り返ると、次の三つが問題ではなかったかと思われる…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 話す力・聞く力の評価ポイントを明確にする
  • 「話し合う力」/評価のポイントを明確にした授業
  • 中学校/質疑応答の力を付ける
書誌
実践国語研究 2004年11月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
一 話し合いを深めるために 中学校では、一学期中に多くの学校で、生徒総会が開かれる。各委員会から提案され、質疑応答の時間が設けられているが、質問内容が浅かったり、納得のいく応答でないのに質疑を終えたり…
対象
中学3年
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 評価を生かした国語科年間指導計画の展開
  • 第U部:中学校の国語科年間指導計画と解説
  • [第2学年]佐賀県・千代田中学校
  • 基礎・基本に根ざした年間指導計画
書誌
実践国語研究 別冊 2002年5月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
1 本校の教育目標  本校は教育方針として,「実態を正しくふまえ,生徒の幸福と安全を第一義とし,活力ある教育環境の中で,21世紀にたくましく生きる力として,社会の変化に主体的に対応できる能力と,国際感…
対象
中学2年
種別
記事
仕様
全9ページ (90ポイント)
  • 投稿=実践研究の広場
  • インタビューで培う力
書誌
実践国語研究 2001年9月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
はじめに―「聞くこと」の再重視― 近年、人の話をきちんときくことができない生徒が増えていることが危惧されている。中学校学習指導要領(平成十年十二月)では、A話すこと・聞くこと、B書くこと、C読むこと…
対象
中学1年
種別
連載・常設
仕様
全5ページ (50ポイント)
  • 新学習指導要領に立つ国語科の改革―学力観・学習観・授業観の転換
  • 新学習指導要領の具体化:中等部会(中・高等学校)
  • 中学校・「読むこと」
  • 【実践】「目的や意図」をもたせた読みの授業
書誌
実践国語研究 別冊 2000年9月号
著者
有馬 ゆかり
ジャンル
国語
本文抜粋
本発表は、千代田町立千代田中学校三年生を対象に 「読むこと」 の領域を中心にして、単元 「現代日本の社会を考…
対象
中学校
種別
記事
仕様
全12ページ (120ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ