検索結果
著者名:
森嶋 昭伸
全15件(1〜15件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新「懲戒・体罰基準」と措置指導のガイド
  • 問題行動への“毅然とした指導”とは―教育的配慮と法的措置の関連を中心に―
  • 毅然とした指導とそのための教育的配慮
書誌
学校マネジメント 2007年7月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
二 毅然とした指導とは 毅然とした指導というのは、前段でも述べたように、すべての児童生徒が人間の尊厳に立って自律的に行動し、豊かな人間性を育んでいくよう生徒指導の推進を図るものである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 絶対評価で子どもを変える支援の手立て (第11回)
  • 中学校/特別活動での工夫と実際
書誌
絶対評価の実践情報 2005年2月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
評価・指導要録/特別活動
本文抜粋
1 はじめに──評価をめぐる課題 新学習指導要領が小・中学校で全面実施さ れて,早くも3年目を迎えている。そこでは…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 変化に対応! 教育課程編成の新情報33
  • 教育課程にかかわる企画・運営に新しい風を:情報いくつ持ってますか
  • 学校行事の新情報・いくつ持ってますか
書誌
学校マネジメント 2004年11月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
学校経営
本文抜粋
一 学校行事の課題 各学校は、学校行事に対して、現在どんな課題を抱えているだろう。本年5月に開催された中学校各教科等担当指導主事連絡協議会(特別活動部会)でだされた主なものを挙げておこう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第12回)
  • これからの特別活動像を考える
書誌
特別活動研究 2001年3月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
前回、これからの特別活動像を考えるに当たって、その前提となる特別活動の「時間」の特質を考えてきた。今回は、まさに本題であるこれからの特別活動像を考えたい…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第11回)
  • これからの特別活動像を考えるに当たって
書誌
特別活動研究 2001年2月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
前回と前々回の2回にわたり、特別活動と総合的な学習の時間をめぐる課題について考えてきた。そこで気になっていたことから、今回は論を進めていこう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第10回)
  • 特別活動と総合的な学習の時間の構築を目指して(2)
書誌
特別活動研究 2001年1月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに  先月号に続き、総合的な学習の時間について考えたい。これは、各学校がこれからの特別活動のあり方を構想し、再構築していく上で、避けて通れない問題である。週五日制の学校の下では、各教育活動…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第9回)
  • 特別活動と総合的な学習の時間の構築を目指して
書誌
特別活動研究 2000年12月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 はじめに  本誌十月号で、特別活動における基礎・基本の問い直しの必要性を指摘した。それが差し迫った課題である理由の一つは、教育課程を構成するものとして新たに「総合的な学習の時間」が設けられたこと…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第8回)
  • 社会性を育む特別活動の実践
書誌
特別活動研究 2000年11月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 一 社会性の育成の背景  前回、中学校特別活動の基礎・基本として「社会性の育成」が重視されることを指摘した。今回は、その実践について紹介したいと思う。その前に、社会性の育成は、集団活動を特質とする…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第7回)
  • 特別活動の基礎・基本と社会性の育成
書誌
特別活動研究 2000年10月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
 一 特別活動と基礎・基本  昨年十一月、中学校各教科等担当指導主事研究協議会が開催された折、各県等の指導主事の方に、事前の提出資料をお願いした。その調査事項の一つは、各教科や道徳と同様に、特別活動…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第6回)
  • 生徒の主体性を育てる特別活動の実践
書誌
特別活動研究 2000年9月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
前回、生徒の主体性こそ特別活動の活性化の鍵であり、それに焦点を当てた活性化のための研究実践について若干紹介した。今回は続けて、新しい研究実践を紹介し、生徒の自主性・主体性の育成ということを深めていこう…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第5回)
  • 生徒の主体性と特別活動の活性化
書誌
特別活動研究 2000年8月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
一 特別活動の真髄 「特別活動」は、これまで「特別教育活動」という名称で呼ばれた時代もあれば、「各教科以外の教育活動」(高校)と言われた時期もあった…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第4回)
  • 特別活動の活性化の基盤
書誌
特別活動研究 2000年7月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
7月号から、特別活動の活性化に関する実践課題について展開しようと思っていた。しかし、最近の少年非行等の深刻な状況に直面するにつけ、活性化の方策を云々する以前に、活性化を可能にする前提、つまり、〈活性化…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第3回)
  • 特別活動における教育相談の充実
書誌
特別活動研究 2000年6月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
4、5月号では、これからの特別活動での研究実践の課題として、ガイダンスの機能の充実を取り上げた。ガイダンスの機能の充実において、その中心となる課題は、個々のガイダンス(オリエンテーションや各種説明会…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第2回)
  • ガイダンスの機能と学校の総合力
書誌
特別活動研究 2000年5月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
前回、「ガイダンスの機能の充実」という観点から、学級活動など特別活動での指導の在り方を考えていくことの必要性を述べた。そこでは、「ガイド」(導く、案内するなど)という概念を切り口として見直すことを指摘…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 中学校特別活動の新研究課題は何か (第1回)
  • ガイダンス機能の充実を目指して
書誌
特別活動研究 2000年4月号
著者
森嶋 昭伸
ジャンル
特別活動
本文抜粋
いよいよ四月から新学習指導要領への移行期間に入る。学校により教育実践の重点は違う面もあるが、その中で、実践を通した研究や実践を目指した研究が進められていくのは共通であろう。そこで、この一年間の連載では…
対象
中学校
種別
連載・常設
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ