関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈提言〉小さな教材が生み出す大きな可能性
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
大がかりな支援はいいけれど いわゆる特別支援教育は日々変化が大きい領域であり,新しい理論やすぐれた技術が実践に積極的に活用されています。しかし,そのような立派な理論や高い技術が必ずしも好結果を生みださ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • ひき算バー
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
井上 賞子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
概要 ・奇数,偶数で色分けした数列を印刷しラミネートすれば完成。 ・数えひきをする際,ひかれる数の上に指を置き,そこから1マスずつ数えながら指を動かしていく…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • くるくる○○
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
太田 直樹
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 地球は回っています。遊園地に行くと,観覧車もメリーゴーラウンドも回っています。お正月にはコマを回します。少し前にはハンドスピナーという回すおもちゃが流行りました。どうやら人は,くるくる回…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • 「読む」ことがちょっと楽になる「リーディングトラッカー」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
大久保 哲綱也
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 グッズの名前 ・リーディングトラッカー,リーディングルーラーなどと呼ばれています。ウェブで検索する時には,どちらの名前でも検索が可能です…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • 重さの学習ハッピーセット
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
冨永 由紀子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
重さの学習の難しさ 小学3年生の算数科において,初めて学習する「重さ」は「量と測定」の領域の中でも,実生活とのつながりの大きい単元であり,学習しやすい内容だと考えている教員も多いのではないでしょうか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • 学習進度や意見を把握する「信号」―デジタルな世の中で,あえてアナログの道具を使いこなす―
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
齊藤 代一
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 今や世の中はすっかりデジタルの世界となりました。学校にもICTがどんどん取り入れられています。しかし,アナログの通信技術もその手軽さと汎用性から考えると,その必要性はまだ高いと思います…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 学習を支えるアイデア
  • 「書くこと」をサポートする文房具
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
浦谷 大輔
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 字を書く時に,速く書こうとして字の形がまとまらない,ノートのマスから字が飛び出してしまう,うまく筆圧がコントロールできない,上から下,左から右に手を滑らせながら書くことが難しいという児童…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • とにかく持ち歩こう!「ホワイトボード(ミニホワイトボード)」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
青木 高光
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
ホワイトボードの柔軟さ みなさん,毎日ホワイトボードを持ち歩いていますか? 何を言っているのだと思われるかもしれませんが,筆者は特別支援学校の現場にいた頃,ほぼ毎日小さなホワイトボードを持ち歩いていま…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • 子どもの好きな世界を深めた「オリジナルシール」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
原 伸生
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 カレンダー,余暇活動,学習カード,シール課題,また,支援者の立場では見える称賛の形としてシールを使うことも多いのではないかと思います。趣味としてシール帳に集めている子もいて,シールが好き…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • スタイリッシュに決まる身支度を支える「結ばない靴ひも・シャツストッパー」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
谷 美也子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 「衣・食・住」に表されるように,生活していく上で“服を着る”ことは必要不可欠です。しかし,ひと言で“服を着る”といっても,ボタンを留める,靴ひもを結ぶ,ネクタイを締める,などの技術的なこ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • 持ち方補助具Qホルダー,Qグリップ,Qリング
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
鴨下 賢一
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 持ち方補助具Qシリーズには,Qホルダー,Qグリップ,Qリングと,手の機能発達に合わせた形が三種類あります。手の機能発達には発達段階があり,その発達段階に合った補助具の使用と,手の機能を発…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • 見やすい境界線で,わかる・安心・自信につながる「教室づくり用マスキングテープ」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
新井 雅人
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
家庭や学校など,生活をしていく中で,自分がしたいと思ったことがスムーズに実行していけることは,その子の自信と成長につながっていく大事な経験だと思います。しかし,自身の困難さゆえに,知りたい情報や手がか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • 生活を支えるアイデア
  • 毎日の「面倒くさい」をちょっと「楽」にする「時間割スタンプ」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
山浦 雅史
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 多くの中学生は,「生活記録」や「生活ノート」を毎日学校に提出していると思います。中学校の担任をしていた時の私は,この生活記録のプチ日記を読むことが楽しみの一つでした。生徒一人一人の個性が…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • コミュニケーションを支えるアイデア
  • 「好き」を伝えて心が温かくなる「好きなところ100」
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
坂井 直樹
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 発達障害のお子さんへの支援の基本的な姿勢として「ほめること」「認めること」ということがよく挙げられます。ほめたり認めたりすることによって,自己肯定感をもつことができ,次の課題へチャレンジ…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • コミュニケーションを支えるアイデア
  • 風船を使ったコミュニケーション
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
滑川 典宏
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 風船は,比較的どこでも手に入るグッズです。いろいろな形や色があります。他にも紙風船やポリバルーン,バルーンアートと素材や形を変えて楽しむこともできます。子どもたちの身近にあり,風船がある…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 〈実践〉ミニアイデアグッズ・大百花
  • コミュニケーションを支えるアイデア
  • 「しゃべって」「レジスター」―全集中! iPadを活用したコミュニケーションの呼吸―
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
二村 俊
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
グッズの概要 「コミュニケーションを支えるアイデア」のテーマをいただき,今回は教材教具のiPadを活用した支援の実践をまとめます…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ちっちゃいけれど子どもを笑顔にしちゃうサポートツール
  • 特集について
書誌
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
著者
杉浦 徹
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
日常生活や学校生活の中で,いわゆる発達障害のある子どもたちは難しいことやできないことを数多く体験していると思われます。例えば授業中,うまく椅子に座れず,姿勢が崩れたり,鉛筆をうまく持てず,整った字が書…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (無料提供)
  • 特集 子ども理解を深める!「読み書き」アセスメントツールの活用法
  • 〈提言〉「読み書き」アセスメントツールの活用
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
著者
西岡 有香
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
読み書きのアセスメントをする理由 文字の読み書きは,教科書やテストという紙媒体の教材を主に用いる現行の学校というシステムの中で学ぶための土台の部分です。私たちは,文字の読み書きによって情報にアクセスす…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 子ども理解を深める!「読み書き」アセスメントツールの活用法
  • アセスメントツールを使用する際の倫理的留意点
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
著者
鳥居 深雪
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
子どもへの的確な支援方法を検討する際に,様々なアセスメントツールとして心理検査を用いることで有用な情報を得ることができます。心理検査を利用する者には,高い倫理が求められます。特に重要なのは被検査者(検…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 子ども理解を深める!「読み書き」アセスメントツールの活用法
  • 「読み書き」アセスメントツール大事典
  • PVT-R絵画語い発達検査(日本文化科学社)
書誌
LD,ADHD&ASD 2020年10月号
著者
名越 斉子
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
★基本情報★  『図(省略)』  ★特徴★ 1 目的 基本的な語いの理解力を短時間で測定することを目的としています。また,導入検査として,おおよその発達レベルを推定し,その後の精査を計画することにも利…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ