関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 授業開きでノートを激変させる
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
全100件(81〜100件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 関係図から式を導かせる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年6月号
著者
行實 克彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5 年生というよりも,小 学校算数の中で最も子供た ちの理解しにくい単元に 「割合」がある。 こ れまで教えてきた子供…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 最初が肝心!うっとりするノート
書誌
向山型算数教え方教室 2002年5月号
著者
末宗 昭信
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
わ たしのクラスで一押し のノートである。この子 は,うっとりするノートを みせてくれるので,いつも…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 教師が実際にノートに書いてみること
書誌
向山型算数教え方教室 2002年4月号
著者
下重 和也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ゆったりした,うっとりノート作りの秘訣は次のことである。 教師が子どもと同じようにノートを書く
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • わり算の分数化を視覚的に捉えさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2002年3月号
著者
白井 朱美
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5 年生「分数と小数」の 単元である。わり算の商を 分数に直すところでは,分 子と分母からの矢印だけを…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 1年生にこそミニ定規を
書誌
向山型算数教え方教室 2002年2月号
著者
岡 惠子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2 学期からミニ定規を 使ってノートに書くことを 始めた。 「夏休み先生は算数のお勉 強にいってきました。ミニ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 指示した通りに書いてあるかチェックする
書誌
向山型算数教え方教室 2002年1月号
著者
伊藤 大介
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
算 数ができるようになる には丁寧なノート,うっと りするようなノートを作る ことが重要になってくる…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 1ページに1問書かせる
書誌
向山型算数教え方教室 2001年12月号
著者
平岡 大祐
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
6 年生「分数のかけ算」 の単元である。この時間は 1 ページに1 問書かせる指 導を行った。ここでのポイ…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 小刻みな作業指示で全員が書ける
書誌
向山型算数教え方教室 2001年11月号
著者
小池 哲也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
3 年「わり算」(東京書籍 P.25-26 )を次のように授 業した。 問 題文を全員で読む。 「クッキーが12 こありま…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 子どものノートは教師の指導の反映である
書誌
向山型算数教え方教室 2001年10月号
著者
平松 孝治郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
ノート指導のポイントは, 次の3 つである。 @ 事前の教材研究 A 教師のノート作り B 授業中のノート作…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • ドラマをつくるノートスキル
書誌
向山型算数教え方教室 2001年9月号
著者
石井 研也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 .手の甲に書かれた100 点の文字 昨 年度まで,文字を書く ことを嫌がり,ノートをあ まり取らなかったA 君が…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 基本型は計算スキルと同じ形で
書誌
向山型算数教え方教室 2001年8月号
著者
篠崎 孝一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
5 年生の算数で,難関教 材の一つである「割合」に ついて次のように指導した。 教科書(学校図書P.67…
対象
小学5年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 実物ノートと指導のポイント
  • 図をきちんと写させる
書誌
向山型算数教え方教室 2001年7月号
著者
山田 仁
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2 年生の「たすのかな ひくのかな」の単元である。 こ こでは,テープ図がく り返し出てくる。 こ のテープ図は,ノート…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第42回)
  • <今月のテーマ>驚異の知的生産術!「TOSSメモ」活用事例18
  • TOSSメモに図をかいて考え,俳句を書くと写真文章俳句になり,教師はメモを持ち歩いて記録する
書誌
算数教科書教え方教室 2013年9月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.テストでTOSSメモに図をかいて考える ノートに書くときは,ゆったりと図をかくスペースがあるが,テストでは図をかくスペースがないことがある。そこで,テスト中にTOSSメモに図をかけるようにする。図…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第40回)
  • <今月のテーマ>保護者と一緒に学ぶ「親学」 おすすめの授業&情報
  • 〈1年〉子どもの様子と一緒に伝える保護者会の親学〜お箸の持ち方や親子の会話〜
書誌
算数教科書教え方教室 2013年7月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
夏休み前の保護者会は,親学に触れるよい機会だ。上から目線にならないように,子どもたちの様子を話しながら謙虚に伝える…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第41回)
  • 赤鉛筆指導を受け入れなかった子が,向山型のわり算の指導でできるようになった
書誌
向山型算数教え方教室 2012年8月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.赤鉛筆指導を受け入れないK君 4年生のK君は,一生懸命やろうとするけれど,落ち着いていられない子だった。K君の机の周りにはいつも物が散乱していた。教室のあちこちにK君のものが落ちていることがよくあ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第1回)
  • 3年「かけ算」
書誌
向山型算数教え方教室 2012年4月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2つのパターンをつくり,授業を展開する。 1.子どもに解き方を考えさせてから,教科書の考え方を扱う…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 向山型をめざして!学年別「基本的算数指導事典」 (第7回)
  • 3年〈押さえどころと授業の組み立て〉
  • 長いものの長さのはかり方
書誌
向山型算数教え方教室 2011年10月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
地図を読めない子がいる。地図がわからないのだから,「道のり」「きょり」といっても,できるはずがない。3年生にとって,地図は難しい教材だ…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第12回)
  • <今月のテーマ>確かな子どもの事実をつくる!学年末の押さえどころ
  • 1年/復習で子どもに力をつけ,子どものノートと作文で教師の力をつける
書誌
向山型算数教え方教室 2011年3月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.スキルを仕上げる 計算スキルを「やってみよう問題」まで全員終わらせる。最後は全部やるから力がつく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 1年・ひきざん
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年11月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
くり下がりのあるひき算では,シンプルなさくらんぼ計算を教えた。 TOSSランド7727410(「ひき算 さくらんぼ計算の指導3点セット」建尾邦子氏)の基本型を追試した。シンプルで無駄がなく,わかりや…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別9月教材こう授業する
  • 4年・角の大きさ
  • 「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室 2010年9月号
著者
兼田 麻子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「正しい角をかく」操作を習得させる。  1.習得させるための分度器を準備する 単元「角の大きさ」に入る前,子どもたちと保護者に2点伝えた…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ