関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/丁寧に教えず、丁寧に確認する
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/「あかねこ」計算スキルの我流
書誌
向山型算数教え方教室 2007年7月号
著者
荒井 紀之
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1年生でもユースウェア通り 1年生の「あかねこ計算スキル」は,他の学年と違う所がある。初めのうちは問題数が少なく,コース選択がない。点数を書く欄もジュ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/『赤鉛筆』信じてほめるで効果倍増
書誌
向山型算数教え方教室 2007年5月号
著者
斎藤 俊浩
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
赤鉛筆指導も「ほめ」続けること,必ずできるようになると教師が「信じる」ことで, その効果は確実なものとなる…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/逐一指導をしない
書誌
向山型算数教え方教室 2007年4月号
著者
江口 儀彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.算数では考える力をつける 東京書籍1年生の教科書に「20よりおおきいかず」という単元がある。その単元の始めに,ずらりと並んだ数え棒が何本あるのかを数える問題がある。このような問題で,子どもたち全員…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/1年生が×に慣れるための手立て
書誌
向山型算数教え方教室 2007年3月号
著者
平田 純也
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「間違えは消しゴムで消さない。×をつけて書き直させる」大切な習慣だが,1年生は×をつけることに相当な抵抗感をもつ。×に慣れるために次のような手立てを取った…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/向山型板書法
書誌
向山型算数教え方教室 2007年2月号
著者
本間 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業が淀む 学級が何とか落ち着いてきた6月,「あわせていくつ ふえるといくつ」から向山型板書法を始めた。しかし,授業後半になるといつも授業が淀んだ。「練習問題のノートチェック」→「板書」の箇所だ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/うっとりするノートを作る
書誌
向山型算数教え方教室 2007年1月号
著者
苑田 知久
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノート指導のポイント ページと日付はきちんとマスに書かせる。式・答え・補助計算もきちんと書かせる。そのときのポイントはこれ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/「ノート指導」に潜む我流と戦う!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年12月号
著者
吉冨 友紀
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.言った通りに書かせているか? 下のノートをご覧いただきたい。 学級の中でも,いわゆる「お勉強のできる子ども」のノートだ。日付・ページ数もきちんと書かれ,ミニ定規の使い方も丁寧だ。一見すると悪いとこ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/1年生は、予期せぬところでつまずく
書誌
向山型算数教え方教室 2006年11月号
著者
夏目 雅子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ノートをとばして使ってしまう ノートを使うとき,1ページ目は,確認をする。正しい開け方ができている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/『百玉そろばん』でわしづかみにした心を離さない『お隣さんチェック』
書誌
向山型算数教え方教室 2006年10月号
著者
乙津 優
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ほめる回数がリズムとテンポの目安 例えば,授業開始に百玉そろばんを行うとき,次のようにリズムとテンポを作っていく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/自分の授業を、もう1人の自分で見る
書誌
向山型算数教え方教室 2006年9月号
著者
松山 英樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.1時間の授業の流れを安定させる 向山型算数は,1時間の授業の流れにブレがない。 1.百玉そろばんかフラッシュカード…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/肝に銘じた全員確認と繰り返し
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
浅野 あけみ
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.同じパターンで繰り返す 導入には,百玉そろばんを使った。慣れてきたら,教師用に合わせて子ども用も使用した。その後,教科書を出して例題指導をする。ノートを出して,ノート指導をする。それを繰り返すと…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/「1年生だから」は教師の言い訳
書誌
向山型算数教え方教室 2006年7月号
著者
橋 賢治
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1年生だから…」そう思った瞬間に我流の波に飲み込まれた。1年生だからこそ,きちんとしなければならないことがある…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/これはできるだろう、で招く混乱
書誌
向山型算数教え方教室 2006年6月号
著者
岩田 一博
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
できるだろう,という過信が,子どもの混 乱を呼ぶ。以下,私の失敗だ。 1.問題番号をつけられない
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/1人残らず確認する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年5月号
著者
石本 康一郎
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.誤解 以前,私は「スピードの速い」授業を「リズムとテンポがいい」授業だと誤解していた。そのため,ついつい早口になり,子どもたちを追い立てるように授業を進めてしまっていた。その結果,できない子ができ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ビギナー専科=向山型算数ココが授業の勘所
  • 1年/伝統教具がビギナー教師を救う!
書誌
向山型算数教え方教室 2006年4月号
著者
高谷 圭子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
よくある1年教室の光景 パート1 あらら,Aさん,Bさん,Cさんもいないわ。トイレ?チャイムなったでしょ…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • あなたもプロ先生になれる!教師渡世・サバイバルの知恵 (第46回)
  • <今月のテーマ>学年末を見すえた学級・学年ドラマづくりのヒント
  • 〔低学年〕発表会に関連づけて力をつけていく
書誌
算数教科書教え方教室 2014年1月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.帰ったら子どもたちがほめられる発表会 「最後の参観日は発表会」と決まっているところがあるだろう。1年のまとめとして行うという趣旨はいいのだが,ふたを開けてみたら,「○年も△年も発表会でなわとびをし…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第11回)
  • 1年「なんじなんぷん」
書誌
向山型算数教え方教室 2013年2月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「何時」と「何時半」は既習であるから,本単元のポイントは,長針の読み方である。 時計の読みは,生活経験の差が顕著に現れる。1学期のうちから「10時25分」などと時計を見て言える子もいれば,「(針が)5…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「論文審査」を突破した女教師たちの“しなやか”な授業づくり (第5回)
  • 「向山型算数」と堂々と言えることを目指す
書誌
向山型算数教え方教室 2011年8月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「向山型算数」と堂々と言いたい 向山型算数を追い始めたけれど,ずっと自分の指導は,「向山『風』算数」で,「向山型算数」とは言えないと思っていた…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 「語り」で描写!あの子ができたドラマ100人物語 (第19回)
  • できない子は怠けていない。何倍もがんばっている
書誌
向山型算数教え方教室 2010年10月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「1,2,3,4,……」と順唱していけば,「18,19,20,……」と数えることができるのに,「10+3」がわからない子がいた。順唱はできても,5や10の概念がまだ曖昧なのだ…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ようこそ新卒フレッシュ先生!クラスがまとまり学力が向上する向山型算数入門
  • 【今月のキーワード】授業の始まり(15秒)のつかみ
  • 1年/全員を巻き込む活動でスタート
書誌
向山型算数教え方教室 2009年4月号
著者
小室 由希江
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生でも,既に差が見られることがある。多くの子は,1,2,3,……,10と数詞を唱えることができるが,数が分かっていない子もいる。テンポよく,数の概念を身につけさせるような活動で巻き込んでいく…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ