関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • かけ算九九計算尺でドラマが起こった
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • 倍数・約数にもかけ算九九表
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
松本 俊樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.授業の冒頭に九九の復習場面 授業開始場面,3つのパターン(6年生)。 1 百玉そろばん (問い合わせ先:東京教育技術研究所…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • 「かけ算九九の暗記」は授業中に勝負する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
上木 朋子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
2年生担任のときのことである。 算数が苦手で,たし算やひき算のときに指を使う,Aさんを受け持った…
対象
小学2年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • 百玉そろばんで数の量感をとらえさせる
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
脇 規洋
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
知的障害児学級のAさん。3年生。 九九の暗唱ができる。通常ならば,このまま3年生の学習である,「かけ算の筆算」「わり算」へと進む。でも,Aさんの場合は,そうはならない。個別式知能検査の結果から, 精神…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • あきずに何度も練習できる教材がAを合格させた
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
堤 緑
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
向山型算数を知るまで,かけ算九九の苦手な子にどう手だてをしたらいいのか,を考えなかった。2年生をもったとき,全員九九ができることを最大目標にした…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 かけ算九九ができない“この子”への手だて
  • 九九表・百玉・学習ゲームを活用する
書誌
向山型算数教え方教室 2006年8月号
著者
山下 敏彦
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
今年度5年生を担任している。 かけ算九九の習得状況をチェックするため, 「かけ算九九100問テスト…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 教室熱中!難問&ペーチャレ誕生秘話
  • 〔ペーチャレ〕何度も子どもが挑戦する原理を生かす
書誌
向山型算数教え方教室 2012年9月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.作成までの道のり 昨年本誌9月号で,「たしざんめいろ・ひきざんめいろチャレラン」を作成し,発表した…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 学年末“指導の積み残し”チェックと処方箋
  • 6年生のチェックと処方箋は
書誌
向山型算数教え方教室 2010年2月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.学年末の指導の積み残しとは 向山型算数で指導をしていて,学年末に積み残しをすることはまずない。私は過去,学年末に積み残した単元があったということはない…
対象
小学6年
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • <子どもを巻き込む算数の福袋>算数ペーパーチャレラン (第18回)
  • 低学年/「たしざんめいろ・ひきざんめいろチャレラン」
書誌
向山型算数教え方教室 2011年9月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.低学年に人気の迷路 1,2年生,低学年の子どもたちに大人気の迷路をチャレランに応用したものである…
対象
低学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 学年別11月教材こう授業する
  • 6年・直方体と立方体
  • 例題の「基本型」
書誌
向山型算数教え方教室 2008年11月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
使用している大阪書籍6年の教科書では,「直方体と立方体」と「体積」は分けて単元を構成している。ここでは,「直方体と立方体」に絞って述べる…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 荒れの前兆を立て直す算数授業づくりのコツ
  • 視線を届け 指示に従わせよ
書誌
向山型算数教え方教室 2007年6月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.校内の授業参観で前にいた学校での授業場面である。 前に立っているある教師は,教科書の問題と解き方を,一生懸命に説明をしていた…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 “補習指導の箇所”が見えてくる 到達度テストの活用法
  • これで3年生は合格の到達度テスト
書誌
向山型算数教え方教室 2006年2月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
このテストでは,小単元ごとに設定してあるので,不十分だった箇所はその単元を復習することで補える
対象
小学3年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ここが違う「向山型でする習熟度別・少人数指導」
  • じっくりコースに何人来ても大丈夫
書誌
向山型算数教え方教室 2004年12月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.向山型算数で校内研究授業 今年から加配教員がついて少人数指導をし ている。学級を2つに分けての指導だ。加配…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • もう一つの向山型算数 難問良問1問選択システム (第50回)
  • 高学年
書誌
向山型算数教え方教室 2003年11月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1 答え @ 32 A 25 B 214 段の数をAとすると,1,3,7,13,21…と右斜め下の数は,A×(A−1)+1で求められる…
対象
高学年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 『教え方大事典』を活用した算数授業体験
  • 6年/「1枚の学級通信で体積の学習ができる」を追試する
書誌
向山型算数教え方教室 2002年10月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
体 積の学習は6 年生で学習する。『教え方大 事典』では第5 巻に掲載されている。そこの 「1 枚の学級通信で体積の学習ができる」岩切…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 学年別7月教材こう授業する
  • 小4教材こう授業する
書誌
向山型算数教え方教室 2000年7月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
4年生7月教材に「表とグラフ」の単元がある。 この導入の授業について取り上げる。 (大阪書籍『小学算数4年』P.52・53…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 向山型算数 平均点90点を突破する秘訣
  • 平均点90点突破のための手だて5
書誌
向山型算数教え方教室 2000年6月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
算数・数学
対象
小学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 最後の子どもへの算数公開授業(東京都大田区立池雪小学校)
  • 授業ライブの昂揚感、疾走感、爽快感を全身に浴びた
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.ライブの醍醐味 「この場にいられて本当によかった」と心から思ったライブ会場だった。 そう,ライブ会場なのだ…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • これぞ向山型「わり算の筆算」授業(日本教育技術学会 東京学芸大学附属世田谷小学校)
  • 繰り返したのはアルゴリズムの言葉だ
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
根本 直樹
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.定規で線をひいてない!? 「わり算の復習をいたします」 この言葉から授業は始まった。 私は子役でステージにいた…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 衝撃の代案授業「指1本の魔法」(北海道)
  • 「隠す」「使い切る」技がこの日生まれた
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
馬場 慶典
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
「右側のマスを右手の人さし指で消してごらんなさい。(中略・馬場)右手の人さし指を右側の上に置いて消すと左と全く同じになりますね。じゃ,その1L分だけマスに入れたつもりで,そこに赤鉛筆または水色の色鉛筆…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ミニ特集 「向山洋一の算数」ナマ授業の記念碑
  • 参加者呆然! 向山型算数セミナー「介入授業」
書誌
算数教科書教え方教室 2015年3月号
著者
赤石 賢司
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.「教科書の図をかくす」方法に呆然! 次の問題を向山氏の前で授業した。 「文房具店で同じ値段のノートを6冊買い,次にスーパーに行って,100円のジュースを買うと全部で940円でした。ノート1冊の値段…
対象
小学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ