※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 新教科書―特徴を押さえた活用研究39
  • 新教科書を手に―このページを活用するアイデア
  • “科学のトビラ”ページ活用のアイデア
書誌
楽しい理科授業 2002年4月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1 科学のトビラでまずは一緒に感動 各学年の理科の教科書の表紙をめくる. K社のトビラは3年がアゲハチョウの原寸大,4年上は野原一面のアブラナ,下は樹氷,5年上が発芽,下が台風の雲の上空からの写真,6…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 授業開き:理科好きにする“科学手品”50選
  • “科学の法則”がわかる科学手品 私のお薦めベスト3
  • ハンガー回し・色水の変化・巨大シャボン玉
書誌
楽しい理科授業 2001年4月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1 ハンガー回しで曲芸を 【準備物】 簡易ハンガー(クリーニングなどでもらえるもの)・10円玉1枚…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
  • 特集 上手なノートづくり・指導アイデア24
  • 「ノートづくりの技能」が身に付く指導のヒント
  • 「見たことと考えたこと」を分けて書く
書誌
楽しい理科授業 2000年12月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1 向山式ノートづくりで技能を伸ばす 向山洋一氏はノートづくりのポイントとして,次の6点をあげている…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 環境体験活動―総合プラスの企画25選
  • 関心意欲が高い環境体験活動 私のお薦めベスト5
  • 環境の実験活動
書誌
楽しい理科授業 2000年6月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
*できたてのビデオの紹介をしよう* 手元にできたてのビデオ教材5巻がある.題して『身近な環境調べ』,小学校指導用教材である(東京書籍 各巻とも(本体)9,000円…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 環境体験活動―総合プラスの企画25選
  • インパクトある“身近な環境体験活動”のプランドウシー
  • “ゴミ” でする環境体験活動
書誌
楽しい理科授業 2000年6月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1 実践にあたっての基本的な考え 学校においてゴミ焼却炉が廃止された. これは学校などの小規模な焼却炉はダイオキシンやSOX(イオウ酸化物),NOX(窒素酸化物)の発生を抑えることができないことがその…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 授業開き−子供を引き込む面白ネタ22
  • 授業開きが成功する出会いの演出―私が心がけている3か条
  • パフォーマンス・理科室探検・エピソード
書誌
楽しい理科授業 2000年4月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1 演示実験でパフォーマンスを 理科の授業開きには何といっても物を用意し,演示実験をしたい. 科学手品といわれるもので子どもの心を引きつけるのである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ネット情報をシェアする 教室に発信する鳥瞰的環境教育を授業化する (第3回)
  • 地球温暖化問題を授業化する
書誌
楽しい理科授業 2007年6月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
安井至氏のHPを読んだ.氏のHPの脱温暖化アクションリストの中から,地球温暖化とエネルギー問題を授業で活用した単元を次のように構想してみた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 小特集 理科で絶対必要な知識とは―指導要領改訂への提言―
  • 本物の知をたのしくわかるように学べるように
書誌
楽しい理科授業 2006年9月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.最良の知を学ぶ 学校は,人類の文化を世代から世代へと伝えていくための制度化されたシステムである.生物が個体維持と共に種族維持をはかる仕組みを持っているのと同様に,人類は学校を生み出したのである.学…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 子どもに教える!新教科書の使い方・基本スキル (第1回)
  • 教科書のとびらを使った授業・理科室探検でスタート
書誌
楽しい理科授業 2005年4月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
1.教科書のとびらを使って授業をする 広島でのTOSSのセミナーで参加者に尋 ねた.理科の教科書のとびらを使って授業を…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第12回)
  • 「オモシロまじめ」のすすめ
書誌
楽しい理科授業 2005年3月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○スマトラ島沖地震・津波犠牲者20万人に拡大も 「大きな轟音が響き渡った.立ち上がって走ろうとしたが,そのときには10メートル近い水の壁にのみ込まれていた.海水を飲まないように息を止めた.私にははっき…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第11回)
  • 環境問題に取組む行政の姿勢を考える
書誌
楽しい理科授業 2005年2月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○京都議定書2月発効へ 京都議定書とは,地球温暖化防止を目的とした国連気候変動枠組み条約を強化する議定書だ.1997年12月,京都市で開かれた同条約第3回締約国会議( COP3) で採択された.目標は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第10回)
  • 悲劇の細菌学者野口英世の新札
書誌
楽しい理科授業 2005年1月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○2004年の台風上陸数,統計開始以来最多を記録 気象庁は,「2004年は10月までに10個の台風が上陸,南西諸島への台風の接近数が14個となり,台風の上陸数,接近数とも1951年の統計開始以来最多と…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第9回)
  • 小学生の4割「太陽が地球を回っている」のインパクト
書誌
楽しい理科授業 2004年12月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○小学生の4割「太陽が地球を回っている」のインパクト 友人の縣秀彦さん(国立天文台)が9月の日本天文学会で発表した調査結果の内容が各種メディアで大きな話題になった…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第8回)
  • 環境教育と原子力の問題
書誌
楽しい理科授業 2004年11月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○わが国史上最悪11人の死傷者−美浜原発3号機事故 8月9日午後3時22分,タービン建屋で二次冷却水の蒸気が噴き出し火災報知機が鳴った.ぺらぺらになった配管を内側からめくり上げるように噴き出した蒸気は…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第7回)
  • 功を奏しているか環境省の熱意熱意
書誌
楽しい理科授業 2004年10月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○小中高の理数教員は大学院修士課程以上の修了者に−文科省審議会が提言 「小,中,高校で理数教科を担当する教員は大学院の修士課程以上の修了者にすべきだという提言を,文部科学省の科学技術・学術審議会人材委…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第6回)
  • 功を奏しているか環境省の熱意
書誌
楽しい理科授業 2004年9月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○欠陥は本当にそれだけか 1人の女性の命を奪った三菱ふそうトラック・バスのタイヤ脱落事故は,ついに,同社元役員らの逮捕にまで発展した.この6月も,毎日のように三菱欠陥車問題のニュースが続いた…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第5回)
  • 通説が覆ったチンパンジーとヒトの遺伝子
書誌
楽しい理科授業 2004年8月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○小学生に理科の面白さ伝えたい…有志が検定外教科書 昨年2〜4月に,ぼくが執筆代表,編集代表で発行した『新しい科学の教科書』3巻(文一総合出版)は実売12万部というヒット作になり,今年2月には『新しい…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第4回)
  • 教育界を刺激する脳科学研究の成果
書誌
楽しい理科授業 2004年7月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○脳科学への注目 “少子化の時代なのに,全国の大学で「子ども学科」の開設が相次いでいる.親や祖父母が子どもに金や時間をかけるようになり「子ども産業」の市場が拡大したことなどが影響している.同志社女子大…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 小特集 “朝の読書”理科教師のお勧めベスト10
  • 理科的な工作をやる気にさせるラインナップ
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
迫田 一弘
ジャンル
理科
本文抜粋
実験や観察,理科的な工作がやりたくなるような本,シリーズを紹介する. 朝読書から実際に実験,観察,工作の体験へとつながること請け合いのラインナップである…
対象
小学校/中学校
種別
小特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • ここに注目!今月のサイエンスニュース (第3回)
  • “検定外”教科書が注目されるそれなりの理由
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
左巻 健男
ジャンル
理科
本文抜粋
○原始生命に近い細菌群を発見 小学校〜高校の生物教育の柱の一つは「生物は進化する」ことである. 生物は長大な時間経過のなかで変化してきた.大きな流れとしては海の中で原始生命ができた.それを祖先として多…
対象
小学校/中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ