関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 学年末:気になる“教科書の残ページ”=私のコワザ
  • 残った単元を集めた指導全体構想を立てろ!
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
馬場 豊
ジャンル
理科
本文抜粋
本号が店頭に並ぶのは2月中旬とのこと.残された授業日数は実質30日ということでしょうか.その中で,2〜3単元をどう扱うか,が課題ですね.そこで,次の項目に従ってロードプランを立てて実施してください…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • これが有効!“教科書に残ページ”出そうな時の処方箋
  • “宿題での対応”にどんな秘策があるか?
  • 宿題で対応するには/「物の溶け方」単元での宿題実験ほか
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
岡田 篤
ジャンル
理科
本文抜粋
1.宿題で対応するには 残りページを宿題で消化,という方法は,計画的に行えば,かえって有効に機能する.罪悪感?なしに意義ある家庭学習となるよう結びつけよう.実験も家庭で十分可能なものがある.学校でやら…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • これが有効!“教科書に残ページ”出そうな時の処方箋
  • “テストでの対応”にどんな秘策があるか?
  • 削減する指導時数は何時間か?ほか
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
米澤 雅史
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 年度末,“教科書に残ページ”がでそうな時がある.授業進度の遅れに気づき,思わず「教科書が全部終わるかな?」と,途方にくれたことは誰もが一度はあると思う…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • これが有効!“教科書に残ページ”出そうな時の処方箋
  • “テストでの対応”にどんな秘策があるか?
  • フラッシュカードを使って用語を押さえるほか
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
亀田 素子
ジャンル
理科
本文抜粋
あわただしい学年末. 理科は時数が減り,実験や観察に工夫を加え楽しい授業をしようと思えば思うほど時数が不足しがちになる…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 1年を締めくくる!“気になるページ”の活用ヒント
  • 発展・応用ページの活用ヒント
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
牧 弘樹
ジャンル
理科
本文抜粋
1年を締めくくる! 発展・応用は充実していますか? 学習指導要領の改訂に伴い,各社の教科書に発展・応用の内容が盛り込まれるようになった.特に,「B物質とエネルギー」のものづくりは,出版社により様々に工…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 1年を締めくくる!“気になるページ”の活用ヒント
  • 学習計画づくりの見本ページの活用ヒント
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
五十嵐 徹
ジャンル
理科
本文抜粋
1.学習計画づくりについて 学習計画づくりは,どの学年でも発達段階に応じて養わなければならないことである.子どもが学習への見通しをしっかりともち計画にもとづいて学習を進める力を特に重視して扱うというこ…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 1年を締めくくる!“気になるページ”の活用ヒント
  • ノートのまとめ方見本ページの活用ヒント
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
森 康行
ジャンル
理科
本文抜粋
本稿を書かせて頂くにあたり,各社(小学校4社)の「ノート見本活用のページ」を見てみた. それらを見て感じることは…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 1年を締めくくる!“気になるページ”の活用ヒント
  • 自由研究ページの活用ヒント
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
小牧 啓介
ジャンル
理科
本文抜粋
1.はじめに 教科書の「自由研究」のページを開くと,学習してきたことをもとにテーマを決めることから研究をまとめ発表し合うことまでの流れを確認することができ便利である.しかし,これを読むばかりでは研究の…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • 今なら間に合う“教科書に残ページ”への処方箋
  • 5年
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
小林 幸雄
ジャンル
理科
本文抜粋
残りやすい教科書のページは,どうしても最後の単元である.5年でいえば,「おもりのはたらき」が相当する.以下,「おもりのはたらき」を,テストを含めて4時間で行える授業プランを紹介する…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 気になる“教科書に残ページ”私の処方箋
  • <秘訣があったら教えて!>副読本・教材ワークの残ページ対策
  • 「読み語り」で子どもの心に浸透せよ!!!
書誌
楽しい理科授業 2004年3月号
著者
深澤 五郎
ジャンル
理科
本文抜粋
基本的には残ぺージを出さないように授業をすることである.しかし,計画は順調に進むとは限らない.後悔,先に立たずである…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 観察学習の技能―基礎基本&感動ネタ24選
  • 観察指導の器具/機材活用スキルのトレーニング
  • インターネットの使い方=トレーニングのコツ
書誌
楽しい理科授業 2004年6月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1 「結構時間がかかる.」 インターネットを使うときに思うことである.パソコン教室まで行く時間.パソコンがたち上がってくるまでの時間.二人が椅子に腰を下ろすまでの時間.回転椅子が遊び道具になってしまう…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 この“ノート指導”で学び方トレーニング
  • ノートを丁寧に書かせるヒント―こんな子へのアプローチ
  • 自分の意見を書けない子へのノート指導
書誌
楽しい理科授業 2004年5月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1 「あんなに言ったのに,どうして,きれいになるように書き直さないのだろう.」 そんなことを何度思ったことか…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 “大切な理科用語”わかる教え方ヒント
  • 大切な理科用語の指導:授業でどんな工夫があるか
  • 理科用語をグループ討論させる授業
書誌
楽しい理科授業 2002年10月号
著者
松本 勝男
ジャンル
理科
本文抜粋
1.とける 物のとけ方という単元がある.この単元で,「とける」という用語を教える.物がとけたりすることは日常的によくみるのだが,子どもは,大体,混乱している.つまり,「溶ける」「混ざる」を混同するので…
対象
小学5年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ