関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点1 「これからの歴史学習」に求められるものとは―見方・考え方の視点から
  • もう一つの歴史的な見方・考え方としてのエンパシー
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
原田 智仁
ジャンル
社会
本文抜粋
1 問題の再設定―公民としての資質・能力を培う歴史授業とは?  教員生活に馴れてくると、教科書を予定通りこなすことがルーティン化してしまい、今日この時間にこの内容を教えることに何の意味があるのか等は考…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点2 「モノ・ヒト・コト」を切り口とした歴史的な見方・考え方 課題追究のアプローチ
  • 時代の転換点
  • 開国―閉鎖経済モデルから開放経済モデルへ
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
福田 正弘
ジャンル
社会
本文抜粋
1はじめに  歴史の転換点といえるものには種々あろうが、ここでは近世から近代への転換をなした「開国」を挙げたい…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点2 「モノ・ヒト・コト」を切り口とした歴史的な見方・考え方 課題追究のアプローチ
  • 生活・文化
  • 「晴(ハレ)」と「穢(ケ)」
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
大友 秀明
ジャンル
社会
本文抜粋
生活文化を見るためには、「文化財」が重要な資料になる。「文化財」は、文化財保護法によると次のように分類されている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点2 「モノ・ヒト・コト」を切り口とした歴史的な見方・考え方 課題追究のアプローチ
  • 人物の働き
  • 見えない「歴史」を可視化する人物―具体的で豊かに,関係性と価値を―
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
鎌田 和宏
ジャンル
社会
本文抜粋
「歴史的な見方・考え方を人物で」と問われた時に、まず思い浮かべるのは伊藤博文である。 1伊藤博文という人物…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点2 「モノ・ヒト・コト」を切り口とした歴史的な見方・考え方 課題追究のアプローチ
  • 戦争
  • 歴史の記憶と未来へのまなざし
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
藤原 孝章
ジャンル
社会
本文抜粋
1第二次世界大戦と二つの文書  本稿における戦争を、紙幅の関係から「第二次世界大戦」(以下、大戦と記す)としてとりあげる…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点2 「モノ・ヒト・コト」を切り口とした歴史的な見方・考え方 課題追究のアプローチ
  • 近代化・グローバル化
  • 「問い」を構成する力の育成を目指したい
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
森田 真樹
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「歴史的な見方・考え方」と歴史内容理解の統合  歴史学習における「歴史的な見方・考え方」の重要性が指摘されてから久しい。次期学習指導要領や教科書においてもさらなる強化が求められるようになるであろう…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点3 追究意欲を生む! 学習課題に活かせる歴史面白授業ネタ
  • 古代までの日本
  • 多様に考える面白さを追究の意欲へとつなぐ
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
江原 知博
ジャンル
社会
本文抜粋
1 なぜ三内丸山遺跡が発展したのか  理由の一つは豊かな食糧事情である。落葉広葉樹林の広がりや、森の養分を受け止める海といった自然条件が、多くの恵みをもたらした。さらにクリやマメ類などの簡単な栽培も行…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点3 追究意欲を生む! 学習課題に活かせる歴史面白授業ネタ
  • 中世の日本
  • 歴史授業における「なぜ疑問」と「社会の一般法則を捉えさせる課題」づくり
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
下池 克哉
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  社会科は、社会認識の形成を中核目標とする教科である。米田豊は、社会認識教育としての歴史教育の本質を、歴史事象間の因果関係の認識を社会諸科学の研究成果を用いて分析させることと述べている…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点3 追究意欲を生む! 学習課題に活かせる歴史面白授業ネタ
  • 近世の日本
  • 「矛盾」を把握させることができる情報の組み込み
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
魚谷 亮太
ジャンル
社会
本文抜粋
1追究意欲を生む学習課題  追究意欲を生む学習課題とは、大きく次の二つに分けることができる。 @子どもに「この問い(「なぜ」の問い)の答えを明らかにしたい」と思わせることができるもの…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点3 追究意欲を生む! 学習課題に活かせる歴史面白授業ネタ
  • 近代の日本と世界
  • 外交官は大変! 井上馨の条約改正物語
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
太田 昌吾
ジャンル
社会
本文抜粋
1 国民の不平等条約改正への願いと井上馨の交渉中止の謎  一八八六年の「ノルマントン号事件」をきっかけに、国民は不平等条約の改正を政府に求めた。条約は、陸奥宗光や小村寿太郎の活躍により改正された…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点4 歴史リテラシーから考える近現代史
  • ウソ・ホント?でつくる課題追究授業のススメ
  • エピソードから見方・考え方を鍛える現代史の授業―東京オリンピックから核実験まで―
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
河原 和之
ジャンル
社会
本文抜粋
一九六〇年代から七〇年代の日本と世界の歴史学習である。「アフリカの独立」「東京オリンピック」「ベトナム戦争」「日中国交正常化」「核実験」など脈絡やつながりがなく、興味関心が少ない内容が続く。この難解な…
対象
小学校/中学校/高等学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 縄文〜飛鳥時代
  • 時代に身をおいて考える! 価値判断・意思決定で自分なりの歴史感をつくる
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
水口 純
ジャンル
社会
本文抜粋
1 歴史的な見方・考え方  香川県小学校社会科教育研究会(香社研)では、歴史学習において「伝える学習から引き出す学習へ」、「分かる学習からできる(分かり方が分かる)学習へ」という学習観の転換のもと、自…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 奈良〜平安時代
  • 「見方・考え方」を働かせて,奈良時代の税と時代の特色を構成する
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
浅野 光俊
ジャンル
社会
本文抜粋
1 「歴史的な見方・考え方」とは  学習指導要領(平成二九年三月三一日公示)には、第六学年の目標として、「社会的事象の見方・考え方を働かせ、学習の問題を追究・解決する活動を通して、次のとおり資質・能力…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 鎌倉〜室町時代
  • 構想を描き,さまざまな立場から考えさせる
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
櫻井 正義
ジャンル
社会
本文抜粋
1 小単元全体の授業構想を設計する  どの授業においても重要なことではあるが、実際の授業で提示しようと考えている資料や学習活動(体験や見学も含む)、教師の発問などを授業のどの段階や場面に位置付けるのか…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 戦国〜安土桃山時代
  • 「大名領国制」の観点から,信長・秀吉の天下統一と家康の江戸幕府の要因に迫る授業の開発
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
新谷 和幸
ジャンル
社会
本文抜粋
1 はじめに  三月末、次期学習指導要領(以下、改訂版)が公示された。小学校の歴史学習に関しては、これまで同様、歴史上の主な事象に関連する人物や文化遺産を踏まえ、学習内容が示されている。改訂版では、児…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 明治時代
  • 社会科としての歴史学習
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
田本 正一
ジャンル
社会
本文抜粋
1 暗記学習への批判  歴史学習の大きな問題点は、暗記学習と批判されていることであろう。しかも、その批判は長い間続いてきた。やはりこの批判に対して真っ向から立ち向かうべきであろう…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 大正〜昭和時代
  • 普通選挙法の成立を追究する授業プラン
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
長川 智彦
ジャンル
社会
本文抜粋
1 普通選挙法を取り上げる意義  大正〜昭和時代を追究する課題として普通選挙法を取り上げる。普通選挙法の成立について追究することは次のような意義があると考える…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 「歴史的な見方・考え方」を鍛える!課題追究学習
  • 視点5【小学校】「歴史的な見方・考え方」を鍛える! 課題追究授業プラン
  • 現代
  • 国際社会における「本当に必要な支援とは何か?」を問う構成型授業の構築
書誌
社会科教育 2017年7月号
著者
中村 祐哉
ジャンル
社会
本文抜粋
1 新学習指導要領における本授業プランの位置付け  昨年度、国際協力機構中国国際センター(JICA中国)が企画した「教師海外研修」へ参加させていただける機会に恵まれた。研修国はラオス人民民主共和国(以…
対象
小学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 単元を貫く“大黒柱の発問”全学年一覧
  • 6年/単元を貫く大黒柱の発問と補助発問の構造化
  • 江戸時代
書誌
社会科教育 2006年4月号
著者
新地 比呂志
ジャンル
社会
本文抜粋
江戸時代について指導するなら、以下三つを押さえなければならない。  一 参勤交代 二 町人文化の興隆…
対象
小学6年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 ニッポン─外国人に語れる“知識&ネタ”
  • 外国人が見たニッポン像―授業に使えるエピソード
  • 江戸時代
書誌
社会科教育 2001年8月号
著者
深草 正博
ジャンル
社会
本文抜粋
はじめに 江戸時代を外から見る場合、いろいろな方法があるであろうが、本稿では、私の能力と資料的制約から、ヨーロッパを中心に取り上げ、時期を三期に分けて考察したいと思う(1…
対象
小学校/中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (30ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ