関連記事
この記事に関連する記事の検索結果
全100件(21〜40件)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―文学編
  • 中学校
  • 1年/シンシュン(光村図書)
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
三冨 洋介
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント この授業では,中学校に入学して初めて扱う物語であることもあり,小学校での学びを関連付けたり,生かしたりしながら生徒が資質・能力を身に付けら…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題120
  • 「言葉による見方・考え方」を鍛える学習課題モデル―古典編
  • 中学校
  • 1年/竹取物語(東京書籍,三省堂,教育出版,光村図書) *本実践は三光村図書版による
書誌
国語教育 2023年6月号
著者
菊地 圭子
ジャンル
国語
本文抜粋
1 「言葉による見方・考え方」を鍛える 授業づくりのポイント この授業では,小学校の学習をふまえ「古典の世界に親しむこと」を目的とした中学で最初に学ぶ古典作品「竹取物語」の実践である。古文特有の仮名遣…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 「授業開き」最強ナビ―基本からこだわりまで
  • [ビジュアル解説]授業開きまでに整えたい 教室環境&おすすめ学習アイテム
  • 中学校
書誌
国語教育 2023年4月号
著者
橋 拓朗
ジャンル
国語
本文抜粋
新出漢字や文法事項,表現技法等国語科の授業の中でも覚えるものは少なくない。定着を図るためにも,汎用性のある問題用紙の作成を年度当初でしておくとよいと考える…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび
  • 中学校
  • 1年/同じ部首を駆使して物語を書こう!部首物語
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
矢崎 寛子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 漢字の部首のもつ意味について理解を深める。  準備物 漢和辞典/タブレット/ノート 手順
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 全学年 楽しく力がつく漢字学習ゲーム&あそび
  • 中学校
  • 1年/班対抗!色から広げよう
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
矢崎 寛子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 色から想像力を広げ,語彙を豊かにする。  準備物 辞書/資料集/タブレット(Google Jamboard)/付箋/色画用紙…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 中学校
  • [1年]微音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山下 幸
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 自分だけにしか聞こえない読みを重ねることで,自信をもって主体的に読めるようにする。  手順…
対象
中学1年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 中学校
  • [1〜2年]同時通訳音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山下 幸
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 古文原文と現代語訳をセットで読み合うことで,古文の音読や学習への抵抗感を減らす。  手順
対象
中学1,2年
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 漢字・音読指導 全解剖
  • 場面とねらいでわかる 音読指導バリエーション
  • 中学校
  • [1〜3年]スリーセット音読
書誌
国語教育 2023年2月号
著者
山下 幸
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
ねらい 群読の魅力を感じさせたいときに取り入れる初歩的指導。音読に行き詰まりを感じたときに効果的…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 中学校
  • [意見文]手順が大事!生徒を学びに向ける『導入』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
増ア 秀敏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい GIGAスクール構想はコロナ禍によって一気に加速化し,今や全国でICT機器を活用した授業が定着しつつある。その中で,ICT機器を活用する利点や,逆に問題点も見えてきたように思う…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 中学校
  • [意見文]端末を囲んで井戸端会議!対話する『調べ学習』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
増ア 秀敏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 筆者が担当する生徒(三年生4クラス)に「ICT機器の活用」についてのアンケートを行ったところ,パワーポイントの利用(四・五)と端末を活用した調べ学習(四・四)に圧倒的な支持が集ま…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 中学校
  • [意見文]使えるものは使おう!『端末機能の活用』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
増ア 秀敏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 社会の隅々まで端末が普及した現在,文章作りに端末の様々な機能を活用することは,ごく自然な流れである…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • 文種別にアップデート!「書くこと」の指導を磨くスモールスキル
  • 中学校
  • [意見文]端末交流の基本は『スモールステップ』
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
増ア 秀敏
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
スキルの概要とねらい 筆者が担当する生徒の間では,端末による交流学習について意見が分かれた(三・七…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (10ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • ミニ活動から単元まで「書くこと」の新活動アイデア
  • 中学校
  • [ミニ活動]この物語の題名は?
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
神ア 友子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「書くこと」指導アップデートの工夫 今回紹介するのは,意見文や感想文といった「作文」指導ではなく,「読む力を高めるために書く」指導である…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • ミニ活動から単元まで「書くこと」の新活動アイデア
  • 中学校
  • [ミニ活動]随筆を書こう
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
神ア 友子
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究
本文抜粋
「書くこと」指導アップデートの工夫 学習指導要領の「書くこと」の言語活動で,「随筆を書いたりするなど,感じたことや考えたことを書く」という事項がある。文章を書くのが苦手な子,体験を掘り起こし,その中か…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
  • 特集 アイデアを磨く。ICTで変える。「書くこと」アップデート
  • ミニ活動から単元まで「書くこと」の新活動アイデア
  • 中学校
  • [単元]ウソかマコトか統計県民show―統計資料を活用してお国自慢をしよう―(【社会科】少子化の社会を成り立たせるための政策をプレゼンしよう)
書誌
国語教育 2022年11月号
著者
中山 剛
ジャンル
国語/教育学一般/指導方法/授業研究/社会
本文抜粋
単元構想のポイント PISA調査や全国学力・学習状況調査の結果では複数のグラフや表などの非連続型テキストを関係付け,解釈することに課題がある。これを解決するためには,テキストをクリティカルに読み,身近…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • 単元構成
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
上田 浩嗣
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は 単元構成を教師のみが知っている。 子供の思考が動く授業は 単元構成を生徒と教師が共有している…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • 課題提示
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
益川 敦
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は 教師の思いだけが先走る。 子供の思考が動く授業は 子供の思いを何よりも大切にする…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • 発問
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
大西 小百合
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は 国語が得意な子だけが発言する。 子供の思考が動く授業は 苦手な子も自分の考えをもてる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • 話し合い・交流
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
甲斐 伊織
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は 一人の時間がない。 子供の思考が動く授業は 一人の時間がある。  「話し合い・交流」の学習活動について,授業の前提から準備,授業時,そして授業後にかけて,学習者の思考が動く…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
  • 特集 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • ここで差がつく! 子供の思考が動く授業×動かない授業
  • 中学校
  • ICT活用
書誌
国語教育 2021年12月号
著者
岩舩 尚貴
ジャンル
国語/指導方法/授業研究
本文抜粋
子供の思考が動かない授業は インプットだけで学習が終わる。 子供の思考が動く授業は アウトプットで「問い」が立ち上がる…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (40ポイント)
※選択した記事は、このページ内のみが操作対象です。他ページでの選択は含みません。
ページトップへ