詳細情報
特集 特別支援教育 担当1年目のわくわくスタートガイド
特集について
書誌
特別支援教育の実践情報
2021年5月号
ジャンル
特別支援教育/指導方法/授業研究
本文抜粋
特別支援教育にはじめて関わる先生方が自信をもって,出会いの春にふさわしい学級開き,学級づくりにチャレンジいただけたら,と本特集を組みました。 現在,全国的に障害のある子供が増加傾向にあることから,ともなって特別支援教育に関わる先生の数が右肩上がりに増えています。はじめてづくしの春ながら,新しい出会い…
対象
小学校
/
中学校
/
高等学校
種別
特集
仕様
全2ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 「GIGAスクール構想」実現!待ったなしの1人1台端末の使いこなし術
特集について
特別支援教育の実践情報 2021年7月号
特集 特別支援教育 担当1年目のわくわくスタートガイド
[提言]子供の成長を楽しむ教師になろう
特別支援教育の実践情報 2021年5月号
はじめての春を上手に過ごすための心がまえ
(1)【特別支援学校】子供との出会いまでにできること
特別支援教育の実践情報 2021年5月号
はじめての春を上手に過ごすための心がまえ
(2)【特別支援学級】あなたの頑張りが,子供たちの未来を拓く!
特別支援教育の実践情報 2021年5月号
はじめての春を上手に過ごすための心がまえ
(3)【通級指導教室】教員としての自分に自信を持ち,その上に専門性を重ねよう
特別支援教育の実践情報 2021年5月号
一覧を見る
検索履歴
特集 特別支援教育 担当1年目のわくわくスタートガイド
特集について
特別支援教育の実践情報 2021年5月号
学校で役立つ!AIツール6選
Notion AI
Notionの特長を理解する/Notion AIの機能を理解する 他
授業力&学級経営力 2023年11月号
私の英会話授業&教材キット 10
英会話の授業は、「もの」をそろえることから始まる
総合的学習を創る 2003年1月号
“時代の風”を意識した年間計画のポイント
指導と評価の一体化
社会科教育 2003年3月号
こうすれば思考力・表現力はさらに伸びる 特色あるノート指導の事例
ワークシートの活用
表現力を伸ばすワークシートの工夫―説明のbefore and after
数学教育 2010年5月号
一覧を見る