詳細情報
書誌
特別支援教育の実践情報 2016年7月号
著者
吉田 優太
ジャンル
本文抜粋
1 対象の生徒の姿 (1)「国語・数学」に関わる実態と認識 中学部3年生6名の集団です。生徒Tは自閉症で生活習慣は概ね自立し,身の回りの出来事や日常的な意思を2〜3語文で伝えます。しかし,教員からの提示の意図理解が難しく,様々な「できない」ことが生じます。そこには“短期記憶や概念理解の未熟さが原因で…
対象
中学校
種別
特集
仕様
全2ページ (20ポイント)
ページトップへ