詳細情報
特集 最高の出会いをつくる!新学期スタートガイド
安心できる出会いのための関係づくりを目指して
書誌
特別支援教育の実践情報
2016年5月号
著者
青山 新吾
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
4月は,子どもにとっても大人にとっても特別のときです。そこには,楽しみな気持ちもあれば,不安な気持ちも重ね合わせることが多いでしょう。 本稿では,新しい出会いに際して,子どもも,そして関わる大人も,その両方が安心できるための関係づくりのポイントを探っていきます。ここで扱う関係は…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 行動の仕組みを知って問題解決!応用行動分析で根拠に基づく支援
全ての行動にはワケがある〜背景を知って適切に寄り添おう〜
特別支援教育の実践情報 2025年11月号
特集 行動の仕組みを知って問題解決!応用行動分析で根拠に基づく支援
問題行動を減らすロードマップ
特別支援教育の実践情報 2025年11月号
特集 行動の仕組みを知って問題解決!応用行動分析で根拠に基づく支援
うまくいかないを防ぐワンポイントアドバイス
特別支援教育の実践情報 2025年11月号
ケースで学ぶ問題行動への支援
(1)思い通りにならないと手が出る
特別支援教育の実践情報 2025年11月号
ケースで学ぶ問題行動への支援
(2)ゲームで勝ち負けにこだわりすぎて怒る
特別支援教育の実践情報 2025年11月号
一覧を見る
検索履歴
特集 最高の出会いをつくる!新学期スタートガイド
安心できる出会いのための関係づくりを目指して
特別支援教育の実践情報 2016年5月号
「自学ノート」づくりで自主学習を育てる
高学年
基礎は授業! そして、基礎学力の保障を!
心を育てる学級経営 2000年12月号
編集後記
授業のネタ 教材開発 2004年3月号
TOSSノートで子どもが変わった
TOSSノートの効果 TOSSノートは、魔法のノート
教室ツーウェイ 2003年10月号
一覧を見る