詳細情報
特集 小・中学校特別支援教育5年の成果と今後の描き方
特集について
書誌
特別支援教育の実践情報
2012年3月号
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
平成19年4月1日,学校教育法の一部改正の施行から,特別支援教育の実施が開始されました。それまでの準備期間にも,多くの地域・学校では,少しずつ様々なチャレンジを地道に行ってきていました。しかし,法的に裏付けられた全国一斉のスタートは,特別支援教育の歴史的なターニングポイントであったことは確かです…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 学びの段階とタイプでみる読み書きサポート
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年7月号
特集 こどもが主語の特別支援教育 ちょっと背中を押す支援
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年6月号
特集 もっと学びたくなる国語・算数・SSTのゲーム・遊び
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年5月号
特集 1年目から1年間を見通せる特別支援教育スタートガイド
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年4月号
特集 来年度に生きる「個別の指導計画」と評価の文例
特集について
特別支援教育の実践情報 2025年3月号
一覧を見る
検索履歴
特集 小・中学校特別支援教育5年の成果と今後の描き方
特集について
特別支援教育の実践情報 2012年3月号
話す聞く力の基礎を育てる「対話」指導の計画と学習への手掛かり
中学/「対話」指導の計画と学習への手掛かり
国語教育 2000年8月号
事例 新指導要録と通知表記入の実際例
新指導要録・文章記述の具体例
[特殊学級]各教科,特別活動,自立活動,行動の記録
障害児の授業研究 2002年1月号
一覧を見る