詳細情報
トピックス (第14回)
特別支援学校新学習指導要領について
書誌
特別支援教育の実践情報
2009年7月号
著者
石塚 謙二
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
平成21年3月9日に特別支援学校新学習指導要領が告示として公示された。その概要をお伝えする。 1 改訂の基本的考え方 ◯幼稚園,小学校,中学校及び高等学校の教育課程の改善に準じた改善…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
トピックス 23
中央教育審議会特別支援教育特別委員会及び平成23年度概算要求について
特別支援教育の実践情報 2011年1月号
トピックス 21
「特別支援教育の推進に関する調査研究協力者会議」の審議経過報告 (H22.3.24)の概要、並びに障害者制度改革推進会議の動向等について
特別支援教育の実践情報 2010年9月号
トピックス 19
平成22年度予算:特別支援教育総合推進事業及び民間組織・支援技術を活用した特別支援教育研究事業等について
特別支援教育の実践情報 2010年5月号
トピックス 18
「特別支援教育の推進に関する調査研究協力者会議報告」及び「小・中・高等学校等に在籍する弱視等児童生徒に係る調査の結果について」の概要について
特別支援教育の実践情報 2010年3月号
トピックス 17
「発達障害を含む特別支援教育におけるNPO等活動体系化事業」について
特別支援教育の実践情報 2010年1月号
一覧を見る
検索履歴
トピックス 14
特別支援学校新学習指導要領について
特別支援教育の実践情報 2009年7月号
道徳授業開きまでに準備しておきたいこと
保護者との連携―透明感のある道徳授業をつくること
道徳教育 2006年4月号
提言・「個に応じた指導」一斉指導のどこが問題か
「同一性」に「個別性」を加えるとき
授業研究21 2004年3月号
AI型タブレット教材が拓く「未来の授業」 12
SDGsをテーマとした教科等横断的な探究的な学びの実践
数学教育 2022年3月号
数学の授業を生き生きさせる数学史の話
二進法とコンピュータ
数学教育 2002年7月号
一覧を見る