詳細情報
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 (第1回)
テストバッテリーとは何か
書誌
LD,ADHD&ASD
2021年4月号
著者
鳥居 深雪
ジャンル
特別支援教育/教育学一般
本文抜粋
心理アセスメント 何らかの心理的問題がある子どもや成人に対し診断や支援を行うために,様々な情報の収集と分析を行うことを心理アセスメントといいます。心理アセスメントの対象は,発達や認知能力に関する側面,性格や人格に関する側面,うつなどの精神疾患の有無,家族間の葛藤の評価など幅広いものです…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 8
アセスメントの目指すものは…
LD,ADHD&ASD 2023年1月号
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 7
ギフテッドと2E
LD,ADHD&ASD 2022年10月号
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 6
子どもの声をきく
LD,ADHD&ASD 2022年7月号
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 5
行動観察とアセスメント
LD,ADHD&ASD 2022年4月号
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 4
臨床事例について考えてみましょう
LD,ADHD&ASD 2022年1月号
一覧を見る
検索履歴
心理検査を活用したアセスメントバッテリーの組み方 1
テストバッテリーとは何か
LD,ADHD&ASD 2021年4月号
基礎基本を意識した授業づくりのヒント 2
情報を集めるスキル
社会科教育 2004年5月号
新しい道徳の指導要領・何が問題か
言語活動を重視した道徳指導の充実―生きる力となる思考・判断・表現の交流―
授業研究21 2009年8月号
月替わり学級活動の役立ちファックス資料集 9
低学年/もうすぐふゆやすみ
特別活動研究 2002年12月号
外で遊べないストレスを安全に解消! 梅雨の時期におすすめの「教室遊び」
小学校中学年
授業力&学級経営力 2018年6月号
一覧を見る