詳細情報
編集後記
書誌
LD&ADHD
2011年1月号
著者
緒方 明子
ジャンル
特別支援教育
本文抜粋
幼稚園や小学校段階の子どもたちと接していると「早く気づいてよかった」あるいは「まだまだ課題はあるけれど,一つひとつ解決していけば大丈夫」と実感できることが多い。支援機関に紹介することもできる。しかし,大学生や就労経験のある成人の発達障害の人達の相談を受けても,まだまだ紹介できる支援機関が少ないのが現…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全1ページ (
無料提供
)
ビューアで記事を読む
掲載号のもくじを見る
関連記事
編集後記
LD,ADHD&ASD 2016年7月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2015年4月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2014年1月号
編集後記
LD,ADHD&ASD 2012年7月号
編集後記
LD&ADHD 2009年7月号
一覧を見る
検索履歴
編集後記
LD&ADHD 2011年1月号
準備運動から主運動に効果的につなぐ! 動画でわかるおすすめパワーアッププログラム 7
リレーにつなげる感覚つくりの運動
楽しい体育の授業 2021年10月号
“地歴融合”社会科のこれからを考える 4
日本地理教育学会における地理と世界史の連携
社会科教育 2011年7月号
一覧を見る