詳細情報
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 (第7回)
説明を作業に変換する
書誌
算数教科書教え方教室
2014年10月号
著者
河田 孝文
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.説明を作業に変換する:ノートまとめ編 子どもに学習内容を伝えたい。 ほとんどの教師は,説明という手段を選択する。 しかし,説明は,すればするほどわからなくなる…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 12
6年生最終単元「量の単位」は,小学校生活最大級の難単元
算数教科書教え方教室 2015年3月号
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 11
教科書にないスキルは教師が教える
算数教科書教え方教室 2015年2月号
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 10
指示と作業でわからせる
算数教科書教え方教室 2015年1月号
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 9
お手本学習で攻略する「説明する算数」
算数教科書教え方教室 2014年12月号
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 8
「スキルを教えて活用させる」が算数学力向上の原則
算数教科書教え方教室 2014年11月号
一覧を見る
検索履歴
河田が創る!“指導法の工夫”で平均90点突破 7
説明を作業に変換する
算数教科書教え方教室 2014年10月号
学級担任の責任を問う 8
保護者の不信をかう教師・信頼を得る教師
心を育てる学級経営 2004年11月号
一覧を見る