詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第4回)
4年/「そろばん」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年7月号
著者
小林 正快
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
●東京書籍『新しい算数4上』pp.85〜86 そろばんの授業は3年生のときにも行われるが,そろばん塾に通っていない児童のほとんどが,1年ぶりにそろばんに触れることになる…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
4年「『4年のふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
4年「直方体と立方体」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
4年「位置の表し方」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
4年「がい数」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 4
4年/「そろばん」
算数教科書教え方教室 2014年7月号
掲示にもカードにも使える!体育授業のイラストコレクション 18
体つくり運動/体のバランスをとる運動遊び編
楽しい体育の授業 2021年9月号
Part2 授業研究編
道徳を研究するなら押さえたい名著・大著
道徳の本質を学ぶ
道徳教育 2021年2月号
小学校・実践授業の展開
低学年/自分の思いを伝え、認め合う学習を目指して
実践国語研究 2012年11月号
[巻頭特集]2022年春の教室開き さぁ,最高の準備で最高のスタートを切ろう!
毎日がもっと楽しくなる! とっておきの手づくり教室アイテム
授業力&学級経営力 2022年4月号
一覧を見る