詳細情報
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 (第1回)
1年「なかまづくりとかず(同質をくくる)」
書誌
算数教科書教え方教室
2014年4月号
著者
津田 奈津代
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1年生入門期における算数の学習は,以下の手順を踏まえて進める。 @ 仲間をくくる。 A 1対1対応 B 具体物と半具体物の対応 C 半具体物と数字の対応…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 11
1年「『1ねんのふくしゅう』つまずきポイントと授業システム」
算数教科書教え方教室 2015年3月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
1年「ずをつかってかんがえよう(前半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 10
1年「ずをつかってかんがえよう(後半)」
算数教科書教え方教室 2015年2月号
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 9
1年「20をこえるかず」
算数教科書教え方教室 2015年1月号
一覧を見る
検索履歴
教えてほめて算数好きを急増させる学年別教科書の教え方 1
1年「なかまづくりとかず(同質をくくる)」
算数教科書教え方教室 2014年4月号
特別活動主任・進路指導主任の仕事カレンダー12か月 3
中学校/地域を調べ、安全で快適な環境を築いていこう!
特別活動研究 2005年6月号
遊びから自然に本格的な活動に発展する教材開発
発見いっぱい、町探検
授業のネタ 教材開発 2002年4月号
教科書の課題を活用した単元導入のアイデアと工夫―学習意欲をかき立てる授業展開例
「数と式」領域
1年
数学教育 2009年6月号
全生研の窓
生活指導 2005年2月号
一覧を見る