詳細情報
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 (第14回)
6年「分数のわり算」
書誌
算数教科書教え方教室
2013年5月号
著者
田畑 典子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.面積図で意味を理解させる m2のかべをdLでぬれるペンキがあります。 1dLでは何m2ぬれますか。 ・ノートに1辺が5pの正方形をかきなさい。これが1m2です…
対象
小学6年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
6年「『算数卒業旅行』(ミステリーコース)」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 23
6年「『算数卒業旅行』(国際コース)」
算数教科書教え方教室 2014年3月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
6年「量の単位(長さ)」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 22
6年「量の単位(重さ・面積・体積)」
算数教科書教え方教室 2014年2月号
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 21
6年「場合の数(並べ方)」
算数教科書教え方教室 2014年1月号
一覧を見る
検索履歴
教科書3割増に対応する学年別教科書の教え方 14
6年「分数のわり算」
算数教科書教え方教室 2013年5月号
明日から使える資料提示! 作り方&提示の仕方
黒板シアターのすすめ
道徳教育 2011年10月号
特別活動主任・進路指導主任の仕事ガイド 8
学級活動指導のレクチャー資料
11月 内容(2)=本を読めって言わないで…
特別活動研究 2004年11月号
テーマ別 向山型国語QA
向山型要約指導の我流を削ぐ
その1:個別評定の部分は教師が自信を持って断定的に行う!
向山型国語教え方教室 2006年10月号
一覧を見る