詳細情報
「論文審査」突破力をつける (第1回)
教科書だけを見ていたのでは,論文審査は突破できない
書誌
算数教科書教え方教室
2013年4月号
著者
本間 尚子
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
初めて挑戦した課題の指導案。 書いて書いて書きまくった。 8回書き直して提出した。 教科書を見ること(研究すること)は,とても大事。しかし,それだけでは論文審査は突破できない…
対象
小学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「論文審査」突破力をつける 10
向山氏の一言が,挑戦の原動力である
算数教科書教え方教室 2014年1月号
「論文審査」突破力をつける 7
子どもの実態と誤答を記録し,分析する。先達の実践に学ぶ
算数教科書教え方教室 2013年10月号
「論文審査」突破力をつける 4
石の上にも3年,5年,10年!必ず成果は表れる
算数教科書教え方教室 2013年7月号
「論文審査」突破力をつける 12
「バックボーンとしての論理」をしっかりさせるために,「論文審査」への応募はまたとない修業だ
算数教科書教え方教室 2014年3月号
「論文審査」突破力をつける 11
論文審査応募10年間の変化
論文審査を始めるあなたへ,続けるあなたへ
算数教科書教え方教室 2014年2月号
一覧を見る
検索履歴
「論文審査」突破力をつける 1
教科書だけを見ていたのでは,論文審査は突破できない
算数教科書教え方教室 2013年4月号
大切な学習 三つの姿勢
算数の教科書問題がすべてノートに書いてある子の学力は高い
基本事項をおさえる子の学力は安定する
家庭教育ツーウェイ 2008年4月号
一覧を見る