詳細情報
学年別6月教材こう授業する
4年・小数
はしたの大きさの表し方「習得型」の授業
書誌
向山型算数教え方教室
2010年6月号
著者
橋本 有弥
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
子どもたちは,本単元で初めて小数を学習する。小数の基本とミスしやすい「小数点の付け忘れ」を乗り越えさせるための工夫を,確実に習得させることが大切である…
対象
小学4年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別6月教材こう授業する
4年・小数
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
学年別6月教材こう授業する
4年・わり算の筆算
「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別6月教材こう授業する
4年・わり算の筆算
「活用型」「探究型」教材と授業
向山型算数教え方教室 2009年6月号
学年別9月教材こう授業する
4年・小数
例題の「基本型」
向山型算数教え方教室 2008年9月号
学年別9月教材こう授業する
4年・小数
「練習問題・スキル」と教材教具
向山型算数教え方教室 2008年9月号
一覧を見る
検索履歴
学年別6月教材こう授業する
4年・小数
はしたの大きさの表し方「習得型」の授業
向山型算数教え方教室 2010年6月号
こうすればできる! 10
阿波踊り
楽しい体育の授業 2001年1月号
世界と日本の性教育 5
思春期と思春期教育の比喩
楽しい体育の授業 2000年8月号
書評
「視点としての総合学習」を考える
生活指導 臨時増刊 2000年11月号
効果抜群!ファックスできる体育学習カード
<中学年・体ほぐし>友だちとの楽しい交流を通してねらいにせまる
楽しい体育の授業 2014年4月号
一覧を見る