詳細情報
向山型算数に挑戦/論文審査 (第117回)
ポイントをどうとらえるか
書誌
向山型算数教え方教室
2009年8月号
著者
向山 洋一
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
尊敬する翔和学園の橋先生の応募(『教室ツーウェイ』7月号の翔和学園特集はものすごい反響だ。私は個人で500冊購入して,さまざまな人にプレゼントしている…
対象
小学1年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
向山型算数に挑戦/論文審査 162
学習問題の言葉の定義はすっきりしたものにする
算数教科書教え方教室 2013年5月号
向山型算数に挑戦/論文審査 161
授業は,討論の形をあこがれる
算数教科書教え方教室 2013年4月号
向山型算数に挑戦/論文審査 160
芸道と同じような「型」を身につける。「型」の修得には10年はかかる
向山型算数教え方教室 2013年3月号
向山型算数に挑戦/論文審査 159
本間先生の教材研究を視写することをすすめる
向山型算数教え方教室 2013年2月号
向山型算数に挑戦/論文審査 158
小学校の超難教材の本質をとらえ,授業法を工夫する
向山型算数教え方教室 2013年1月号
一覧を見る
検索履歴
向山型算数に挑戦/論文審査 117
ポイントをどうとらえるか
向山型算数教え方教室 2009年8月号
実践記録 子どもの現実から出発する
さえない五年三組と茶髪のジュン
生活指導 2001年4月号
ミニ特集 親子で取り組む夏休みの宿題・自由研究
「ズームイン」で気軽に親子コミュニケーション
家庭教育ツーウェイ 2008年7月号
一覧を見る