詳細情報
学年別向山型難問この1問こう授業する
3年
子どもが夢中で悩む問題の追試
書誌
向山型算数教え方教室
2003年8月号
ジャンル
算数・数学
本文抜粋
1.はじめての難問 新任校で3年生を担任して,8日目のことである。なかなか落ち着かない教室がシーンとなった。 シーンとさせたのは,たった一問の難問であった…
対象
小学3年
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
学年別12月教材こう授業する
3年
重さをはかろう
向山型算数教え方教室 2005年12月号
学年別10月教材こう授業する
3年
大きな数
向山型算数教え方教室 2004年10月号
学年別教材教具こう使いこなす
3年
はかりを授業でこう使いこなす
向山型算数教え方教室 2006年8月号
学年別教材教具こう使いこなす
3年
そろばんを授業でこう使いこなす
向山型算数教え方教室 2006年8月号
学年別3月教材こう授業する
3年
おもしろ問題にチャレンジ!
向山型算数教え方教室 2006年3月号
一覧を見る
検索履歴
学年別向山型難問この1問こう授業する
3年
子どもが夢中で悩む問題の追試
向山型算数教え方教室 2003年8月号
第54回「博報賞」受賞
愛媛県 新居浜市立別子中学校
地域の人と自ら関わり,思いを引き出し伝えようとする子どもたち―「別子ファーム」・「ふるさと別子夏祭り」の活…
授業力&学級経営力 2025年1月号
我が県、我が地域で議員さんに質問してほしい事項とその理由
《九州》学力問題といじめ問題の質問
教室ツーウェイ 2013年3月号
一覧を見る