詳細情報
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 (第6回)
子どもの水彩画に筆を入れていいか(著作者人格権 その2)
書誌
授業力&学級経営力
2025年9月号
著者
宮武 久佳
ジャンル
学級経営
本文抜粋
前号では子どもの作文にも著作権があり、教員が無断で読み上げると子どもの著作権(著作者人格権の中の「公表権」)を侵害する可能性があることを学びました…
対象
小学校
/
中学校
種別
連載・常設
仕様
全2ページ (
20ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 7
職員会議で新聞記事コピーを配布する
授業力&学級経営力 2025年10月号
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 5
子どもの作文を読み上げていいか(著作者人格権 その1)
授業力&学級経営力 2025年8月号
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 4
子どもの作品を一般で公開するときに
授業力&学級経営力 2025年7月号
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 3
授業のためのコピーにも限度があります(その2)
授業力&学級経営力 2025年6月号
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 2
授業のためのコピーにも限度があります(その1)
授業力&学級経営力 2025年5月号
一覧を見る
検索履歴
「知りませんでした」ではすまされない!?Q&Aで学ぶ学校著作権 6
子どもの水彩画に筆を入れていいか(著作者人格権 その2)
授業力&学級経営力 2025年9月号
一覧を見る