詳細情報
特集 子どものためのポジティブ所見文例1000
学びに向かう姿勢を引き出す!場面別子どものためのポジティブ所見文例
学習編
理科
書誌
授業力&学級経営力
2025年7月号
著者
大ア 雄平
ジャンル
学級経営/理科
本文抜粋
◎「こん虫のかんさつ」では、様々なこん虫を観察し、こん虫は、色、形、大きさなど姿に違いがあることや周辺の環境と関わって生きていることを理解できました…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全1ページ (
10ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
「教科の学習」の視点から
観察・実験(理科)
授業力&学級経営力 2025年10月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
授業の導入発問【理科】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
主発問―補助発問【理科】
授業力&学級経営力 2024年8月号
特集 「問い返し」から「ゆさぶり」まで1号まるごと「発問」を学ぶ
ゆさぶり発問【理科】
授業力&学級経営力 2024年8月号
ぴったりの所見がパッと見つかる! 場面別 どの子も輝く通知表文例
学習
理科
授業力&学級経営力 2021年7月号
一覧を見る
検索履歴
学びに向かう姿勢を引き出す!場面別子どものためのポジティブ所見文例
学習編
理科
授業力&学級経営力 2025年7月号
ペーパーチャレランによる訓練プログラムの反響
統合失調症治療にも役立つペーパーチャレランを全国に広げよう
教室ツーウェイ 2008年9月号
一覧を見る