詳細情報
特集 GIGAスクール構想,AI教材,ESD,オンライン学級経営…教師の新教養2020
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
ESD
書誌
授業力&学級経営力
2020年8月号
著者
住田 昌治
ジャンル
学級経営/教育学一般
本文抜粋
ESDは,持続可能な社会の創り手を育む教育です。Education for Sustainable Developmentの略で「持続可能な開発のための教育」と訳されています。今,世界には環境,貧困,人権,平和,開発といった様々な問題があります。ESDとは,これらの現代社会の課題を自らの問題として捉…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全4ページ (
40ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
特集 GIGAスクール構想,AI教材,ESD,オンライン学級経営…教師の新教養2020
巻頭言 アフターコロナの学校,教師のあり方
授業力&学級経営力 2020年8月号
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
GIGAスクール構想
授業力&学級経営力 2020年8月号
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
学びのSTEAM化
授業力&学級経営力 2020年8月号
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
学びの個別最適化
授業力&学級経営力 2020年8月号
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
EdTechの活用
授業力&学級経営力 2020年8月号
一覧を見る
検索履歴
予測困難な時代を生き抜く力を育てるための教師の新教養2020
教育政策
ESD
授業力&学級経営力 2020年8月号
教職経験2,3年目の先生へ−授業に取り入れたい工夫 4
1学期の評価について
評価規準・小テスト・定期考査問題など
数学教育 2008年7月号
内容項目別 明日から使える説話ネタ集
「向上心・個性伸長」で使える説話ネタ
道徳教育 2012年7月号
18歳市民時代の公民教育 授業づくりのスタンダード 2
18歳市民育成のために社会系教科はどう変革されるべきか
社会科教育 2021年5月号
一覧を見る