詳細情報
特集 怖いほどクラスがうまくいく 教師のための心理学入門
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント A原因論より目的論
書誌
授業力&学級経営力
2017年8月号
著者
岩田 将英
ジャンル
学級経営
本文抜粋
1 「なぜ?」からの卒業 子どもの不適切な行動に遭遇すると、多くの先生たちは、「なぜそんな行動をとったのか?」という原因の追及をする傾向がある。この考え方は、原因が明らかになれば、問題が解決するという前提に立っている。しかし、原因を追及しても多くの結論は、家庭環境だったり、子どもの性格や性質だった…
対象
小学校
/
中学校
種別
特集
仕様
全3ページ (
30ポイント
)
この記事を購入する
掲載号のもくじを見る
関連記事
巻頭論文
心理学で広がり深まる学校教育の世界
授業力&学級経営力 2017年8月号
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
これがアドラー心理学だ!
授業力&学級経営力 2017年8月号
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント @相互尊敬・相互信頼
授業力&学級経営力 2017年8月号
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント B勇気づけ
授業力&学級経営力 2017年8月号
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント C共同体感覚の育成
授業力&学級経営力 2017年8月号
一覧を見る
検索履歴
教育界でも話題沸騰 アドラー心理学が5分でわかる!
アドラー心理学の4つのポイント A原因論より目的論
授業力&学級経営力 2017年8月号
子どもに「モラル」を育てる 1
モラルを育てる原則を考える
心を育てる学級経営 2007年4月号
一覧を見る